【最高のパフォーマンスのために】現場対応力に差が出る!あなたは予備のスナップをどう持ち運ぶ?

皆さん、「MCクイックスナップホルダー」や「MCスナップキャッチャー」の便利さには満足しているかと思います。現場に必要なスナップを、絡まず、スマートに持ち運べる最高のアイテムですよね。

しかし、こう感じることはありませんか? 「予備のストックや、使用頻度の低いサイズも、もう少しだけ身軽に持っていきたい…」

予備のスナップやサルカンをポケットにそのまま入れると、絡まってイライラ。別のケースに入れると、小さすぎて指で掴みにくい…。そんな「あと一歩」のストレスを解消するために作られたのが、第一精工の「MCケース#75R」です。

これは、あなたのクイックスナップホルダーを支える最強の「交換用ストックボックス」です。

「MCケース#75R」がストックケースとして最強な3つの理由

「MCケース#75R」が、あなたの現場対応力を飛躍的に高める最大の秘密は、その「ラウンド底(R)」と「携帯性」にあります。

1. ストレス皆無!小さな予備もサッと取れる「ラウンド底」

このケースの底は、ご覧の通り丸くラウンドしています。これが本当に画期的!

小さなスナップやジグヘッドがケースの隅に張り付いて、指で何度も探るあのイライラが一切ありません。底が丸いため、指で軽く触れるだけで小さなアイテムが自然と中央に集まり、驚くほど簡単につまみ上げられるんです。

クイックスナップホルダーの予備を扱う際の、「取り出しにくさ」という最大の弱点を見事に克服しています。

2. 必要十分!自由自在に区切れる薄型設計

仕切り板が7枚付属しており、収納スペースを最大8部屋に細かく区切れます。

使用頻度の高いスナップサイズや、予備のサルカン、リーダーなどをカテゴリー別に整理できます。薄型でコンパクト(135×75×22mm)なので、フローティングベストのポケットに無理なく収まり、現場で予備が必要になってもすぐに取り出せます。

3. 「見やすさ」でミスを防ぐポリカーボネート製

フタには耐久性の高いポリカーボネート素材を採用。非常にクリアなフタ越しに、どのサイズの予備がどれだけ残っているか、一目で確認できます。夜釣りでもライトを当てればすぐに判別できるので、交換時のミスを防ぎ、手返しを落とすことがありません。

現場対応力が、もう一段階上のステージへ

「MCケース#75R」は、クイックスナップホルダーの使い勝手のよさを最大限に活かすための、戦略的なストックケースです。

「予備をコンパクトに持ちたい、でも小さなアイテムをスムーズに取り出したい!」

このわがままな要望を完璧に叶える「MCケース#75R」を導入することで、あなたは予備の心配から解放され、釣りに集中できる時間が増えます。スマートに、そして万全の体制で釣りに臨むアングラーの皆さん、この究極のストックボックスをぜひお試しください!

サイズ 重量 素材 価格(税込)
直径75mmx厚さ15.2mm 28g ポリカーボネート 440円

ぜひ! スナップ、スイベル、スプリットリングなどの小物パーツの収納に迷われた際は参考にしてみてください!

第一精工公式「MCケース#75R」の詳細ページはこちら

第一精工(DAIICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!