【いろんな美味しい魚が釣れる!】ビギナーも手ぶらで行けて、釣り方も簡単な「五目釣り」はいかが?(福井・敦賀 日吉丸)
秋は狙い物が増える季節。
船釣りは、いろいろなターゲットが狙える五目釣りが、土産も十分に釣れてオススメです。
福井県敦賀・色浜の日吉丸では、夜釣りではマイカやタルイカ、アオリイカなどを狙うイカ釣りをメインに出船していますが、日中は五目釣りが楽しめています。
胴突き仕かけで狙う、敦賀沖の五目釣り
日吉丸の五目釣りは、胴突き仕かけで狙うので、ビギナーでも仕かけ捌きが容易で、トラブルも少なく楽しめます。
仕かけのイメージは上記の通り。
船宿には、五目釣りのエサや氷、レンタルタックルや仕かけも完備しており、クーラーひとつでの手ぶらで釣行も可能。
タックルを持っていない初心者にもオススメできます。
気になる釣果は、こちら↓

▲チダイ

▲レンコダイ

▲ウマヅラハギ
チダイやレンコダイ、ウマヅラハギをメインに、ガシラ、アコウなどの根魚、さらには美味なカイワリやサンバソウ、マダイ、ツバスなどもまじっています。

▲アコウとマダイのダブル

▲カイワリ

▲サンバソウ
最近の五目釣りの写真の一例を挙げただけでも多彩な釣果。
五目どころか、十目にも達しそうな勢いです。
そして、日によっては大型魚のベイトになるイワシやアジも釣れるようで、それらを泳がせると↓

▲ヒラメ

▲美味なシオやアコウなどがまじって土産十分
ヒラメやアコウ、シオなどの高級魚が続々。
同じ魚だけでなく、いろいろな魚が釣れるので、釣り味だけでなく、帰宅後の“食”も多彩な味わいが堪能できますね。
そして、トータル釣果もバッチリ! 乗船者全員が多種合わせて土産は十分です。
この五目釣り、日吉丸では午前便の仕立船メインで出船しており、仲間同士で気兼ねなく楽しめます。
親切丁寧な船長がオマツリなどのトラブルはもちろん、ビギナーには親切丁寧にアドバイスしてくれるので、初めての船釣りチャレンジにも最適です。
また、船は大型でキャビン、トイレ完備なので、船に弱い人でも安心。手ぶらで行けて、釣り方も簡単なので女性や子供、ファミリーでの想い出作りにもオススメな釣りです。
釣りの絶好のシーズンを迎えた秋、大型船で快適に多彩な魚種が釣れる五目釣り、めちゃくちゃ楽しいですよ。