各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・淡路島のまるは釣具洲本店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・淡路島 炬口漁港
兵庫・淡路島 炬口漁港はこんな釣り場
10月に入ると、淡路島では秋のエギングシーズンが本格化します。
この時期はアオリイカが最も釣りやすく、島内の各地がエギンガーで賑わいを見せます。
秋に釣れるイカは「新子」と呼ばれる若い個体で、春の大型に比べて数が多く警戒心も薄いため、初心者でも手軽に楽しめるのが魅力。今年は春の釣果がよかったこともあり、秋シーズンへの期待が高まっています。
釣り方は2.5号~3.0号のエギを使用し、1度沈めた後に竿をシャクってエギをダートさせ、再び沈めるのが基本です。多くの場合、イカはこのフォール中にアタックしてくるため、集中してアタリを待つのが釣果を伸ばすポイントです。
オススメの釣り場は炬口漁港。
潮通しもよく、沖から回遊してくるコンディションのよいアオリイカが狙える好スポットで、駐車場やトイレもあるため、ご家族連れでも安心して釣りを楽しめます。
なお、淡路島では通年、胴長15cm未満のアオリイカのリリースが推奨されています。皆様のご協力をお願いいたします。
※この記事は2025年10月に作成した記事です。
釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。