南伊勢の半夜バチコン便でアジ、イサギが釣れています!島勝沖では良型マダイが登場!各地でアオリイカが◎【三重 南伊勢~尾鷲エリア・最新釣果情報】

三重・南伊勢~尾鷲エリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

南伊勢~大紀町エリア

半夜便のバチコンでアジ、イサギ

礫浦発の半夜バチコン便でアジにイサギが釣れています。アジのサイズもまずまずで土産十分な釣果。

アタリを掛けていくのが楽しいバチコンは、ハマること間違いなしです。

▲礫浦の三吉丸

アオリイカが◎

礫浦発のティップラン便でアオリイカがよく釣れています。よい人は2ケタに届く釣果で良型もチラホラ。シーズンはまだまだこれからなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

▲礫浦の光栄丸

▲礫浦の三吉丸

海上釣り堀で青物が釣れています

礫浦の海上釣り堀辨屋では、ワラサ、ヒラマサ、カンパチ、シマアジと美味な青物を放流中!辨屋で釣れる魚は美味しいと釣り人からも人気が高く、放流量もトップクラス。

青物の引きを味わってみたい人は、ぜひ!

▲礫浦の海上釣り堀辨屋

筏でチヌが釣れています

中津浜の筏で良型チヌが上がっています。40cmオーバーもチラホラ釣れていて、秋シーズン真っ只中です。

▲中津浜の黒ちゃん渡船

 

黒ちゃん渡船の詳しい情報を見る
光栄丸の詳しい情報を見る
三吉丸の詳しい情報を見る

紀北町~尾鷲エリア

島勝沖でマダイが◎

島勝浦の愛昌丸では、コマセ真鯛五目で良型マダイが上がりました。肉厚でコンディションもグッド。

マダイのほか、グレやイサギなど魚種多彩に土産も期待できます。美味しい魚を釣りたいならオススメです!

▲島勝浦の愛昌丸

紀北町でアオリイカが釣れています

紀北町のレンタルボートや仕立船でアオリイカがよく釣れています。ティップランエギングやヤエン釣りなどで釣れており、良型も期待できます。アオリイカのほかには、ロックフィッシュも有望です。

▲引本浦のエヌテックマリン

▲島勝浦の筏マルキ

海上釣り堀で美味魚が狙い目

紀北町の海上釣り堀では、マダイやシマアジ、さらにハタマスやセンネンダイなど、美味な魚が釣れています。

海上釣り堀はサービスも充実していて、ビギナーにもオススメです。

▲引本浦の海上釣り堀貞丸

▲東長島の海上釣り堀正徳丸

 

エヌテックマリンの詳しい情報を見る
筏マルキの詳しい情報を見る
愛昌丸の詳しい情報を見る
海上釣り堀 貞丸の詳しい情報を見る
真祐丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!