【急流どんと来い】瀬戸内のフグ「専用」の超地域密着ロッド「kaijn関西リージョナル フグ」

関西在住の船釣りラヴァーにとって、寒くなってくると釣りたくなる魚といえば「カワハギ」や「フグ」ではないだろうか?

その中でもフグ、もっと言うと、瀬戸内のような急流の中を攻められるパワーを持ったロッドって意外とない。

速潮の中を泳ぐ、締まった絶品のフグ。あと1尾、もう1尾……と釣りたいのは誰もが思うこと。となれば、「専用ロッド」が必要になってくるわけで。

kaijin関西リージョナル フグ【アルファタックル】

そんな地域密着すぎるロッドがあるのか? 答えはイエス!

それが、アルファタックルから発売されている「kaijin関西リージョナル フグ」。

瀬戸内の急流エリアに潜むフグ攻略にも対応する、8:2調子を柔軟な穂先としっかりしたバットで構成。オモリ負荷号数も最大80号まで対応しているので、アンカーを打つ場合でも難なく使えるのは嬉しいポイント。

それでいて、繊細な穂先はフグのついばむアタリを豊かに表現してくれ、バランスのよいバットセクションで掛けていける……と。

「釣りやすさ」を細部に散りばめている

糸絡みに強いガイドセッティング

Fuji Kガイド。オールSiCガイドスペックで、ライントラブルを抑制。

スパイラルガイドシステム

穂先部のネジレを軽減し、ブランクス本来のパフォーマンスを発揮するスパイラルガイドシステム。ティップの糸絡みが大幅に減少するなど、多くのメリットがある。

操作性に優れたリールシート

掌にフィットする扁平形状と、自由度が高いスモールトリガーを設定。テクニカルな釣りで効果を発揮するオリジナルリールシート。

スペック

MODEL 全長(m) 継数(本) 仕舞(cm) 標準自重(g) 先径(mm) 元径(mm) 錘負荷(号) L1(mm) L2(mm) メーカー希望小売価格(税別)
180H 1.8 2(B) 139 122 1.1 12 MAX80 490 360 36,000円

準備はまだ早い? いや、そんなことはない。

関西、瀬戸内エリアで毎年フグ釣りを楽しむアングラーであれば、この1本で1年間の釣獲量が変わるのでは?

気になった方は、ぜひチェックを。

アルファタックル公式「kaijin関西リージョナル フグ」詳細ページはこちら

アルファタックル(alpha tackle) プロフィール

株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「kaijin(海人)」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!