各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・姫路市のまるは釣具姫路店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・姫路港 1万トン岸壁
兵庫・姫路港 1万トン岸壁はこんな釣り場

当店から車でおよそ10分程度で行くことができる、オススメの釣り場です。駐車場も釣り場のすぐ近くにあり、足場も比較的安定しているため、お子様連れの方や初心者の方にもオススメです。

今年は豆アジやサヨリがよく釣れています。
アジはサビキ釣りやルアー釣りで、サヨリは専用のサヨリ仕掛けで狙えます。

これからの秋~冬にかけては、胴突き仕掛けでカワハギやガシラ、メバルが狙えます。また、エビ撒き釣りではメバルやスズキがよく釣れます。
ルアー釣りでは、1.0g前後のジグヘッドとワームを組み合わせることで、アジやメバル、ガシラが釣れます。これからの季節は、ライトゲームロッドを使った小型のエギや、シラサエビを使ったエサ釣りでヒイカがよく釣れます。

1年を通して釣りを楽しむことができますので、皆様もぜひ足を運んでみてください!
最後に、きれいな釣り場を保っていくため、釣り場で出た糸くず、空パッケージ、タバコの吸い殻、空き缶、ペットボトルなどは、各自で持ち帰り処分するようお願いいたします。大切な釣り場を皆さんで守っていきましょう。ご協力をお願いいたします。
※この記事は2025年11月に作成した記事です。
釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。
まるは釣具姫路店(まるはつりぐひめじてん)
兵庫県の姫路市飾磨区に店舗を構える、まるは釣具姫路店は、丁寧な接客と行き届いたサービスが魅力的な釣具店。店舗内には瀬戸内のさまざまなターゲットが狙える商品が販売されている。店舗スタッフも釣り好きが多く、タックル選びなどを初心者でも分かりやすく教えてくれる。























