ドラゴンタチウオ乱舞! 青物も爆釣モード突入!【大阪湾&瀬戸内の最新釣果】

大阪湾・瀬戸内エリアの最新釣果をまとめてお届け!今週は各地でドラゴンタチウオの報告が相次ぎ、青物もいよいよ本格シーズン突入の気配。マダイやアオリイカも堅調です。週末の釣行計画の参考に、各エリアのホットな状況をチェックしてください。

兵庫エリア

姫路発のタチウオ&クログチが好調維持! アオリイカは良型揃い

槙龍丸

姫路発のタチウオとクログチ狙いが面白いです。クログチは竿頭で15尾、タチウオもトップ20尾と、クーラーも賑わう釣果が上がっています。

知々丸

釣り船名田屋

海蓮丸

各沖のアオリイカは終盤戦に突入しつつも、トップは2ケタ釣果の日も出ています。サイズは良型が中心で、強烈なジェット噴射を楽しめそうです。

魚英

明石沖は青物が活発です。ノマセ釣りやジギングでメジロ、ハマチ、サワラがコンスタントにヒット中です。

釣り船きもと

里桜ちゃん丸

明石恵比寿丸

タチウオ狙いも引き続き有望です。良型が揃う上、数釣りも楽しめます。水温低下とともに脂が乗り、食味も抜群になっているのが嬉しいです。

TOMMY

明石発のタイラバやひとつテンヤも好調をキープしています。本命のマダイに加え、高級魚アコウや青物が混じる日もあり、多彩な釣果が魅力です。

美里丸の詳しい情報を見る
知々丸の詳しい情報を見る
槙龍丸の詳しい情報を見る
名田屋乗合船の詳しい情報を見る
海蓮丸の詳しい情報を見る
魚英の詳しい情報を見る
里桜ちゃん丸の詳しい情報を見る
TOMMYの詳しい情報を見る
明石恵比寿丸の詳しい情報を見る
舞子、須磨、西宮発のタチウオはドラゴン出現! サワラも堅調!淡路島・生穂発のリレー便は五目狙いがアツい

仙正丸

大ちゃん丸

釣人家

舞子、須磨、西宮発のタチウオ便は、釣果に20~40尾超とムラはあるものの、堅調に釣れています。126cmのドラゴンサイズも飛び出すなど、大型狙いも面白いです。

DAIYUMARU

須磨発のサワラキャスティングでは、待望のサワラサイズも姿を見せ始めました。サゴシは依然として高活性で、竿頭は50尾に達する日もあります。サゴシのヒットはコンスタントに続いています。

釣り船宮

淡路島・生穂発のリレー便は、タチウオ、青物、カワハギ、マダイと魚種豊富です。タチウオは良型混じりで平均20尾と安定しています。ほかにもアコウ、メジロ、ハマチなども上がり、お土産たっぷりです。

大阪エリア

忠岡、泉佐野発のタチウオ、いぜん数釣り好調!良型も出現

ふじたや

上丸

YUMEMARU

忠岡、泉佐野発のタチウオ便は、数・サイズともにハイレベルで安定しています。良型が混じるためボリューム満点の釣果です。

岡田浦、尾崎、谷川、小島発のタチウオは安定。淡輪発のひとつテンヤで良型アコウ浮上! リレー便の青物も爆釣

湊丸

日の出丸

瑞宝丸

第二小島丸

岡田浦、尾崎、谷川、小島など泉南エリアからのタチウオ便も、好調キープ中。メーターオーバーのナイスサイズまじりで数も安定して釣れており、期待できる状況です。

八千代丸

樽井発のフグ狙いでは、竿頭が20尾超えを記録しました。少ない人でも5尾前後の日が多く、今シーズン挑戦するには絶好のタイミングではないでしょうか。

恵比寿丸

淡輪発のひとつテンヤは、午前・午後便ともにマダイやアコウの釣果が上がっています。特に良型アコウのヒットが目立っており、注目が集まっています。

サウス

淡輪発のリレー便はタチウオ、青物ともに好調です。特に青物はメジロが大当たりし、クーラー満タンの早上がりとなる日もあるほどです。

海上釣り堀オーパ!!

谷川の海上釣り堀では、マダイやシマアジがコンスタントに釣れています。放流中のブリヒラも連日釣果が上がっています。マダイ、ブリヒラともに大型揃いで、強烈なファイトが楽しめます。

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!