エギングのアオリイカが1kg級頭に良型揃いでトップ2ケタ! メダイ&マダイも絶好調でクーラー満タン高確率【山陰~但馬エリアの最新釣果情報】

鳥取県や兵庫県北部の山陰~但馬各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

山陰・境港

メンテナンスが終わればタイラバの大ダイ狙いで出船

先週より船体メンテナンスのため休船中。

出船を再開すれば、タイラバで大型、良型マダイが狙えます。

マダイは60~70cmをメインに、80cmオーバーの大型もまじるので楽しみです。

フィールズの詳しい情報を見る

山陰・鳥取

デイ、ナイトともにエギングのアオリイカは1kg級がまじる!

鳥取沖は出船日が限られましたが、出られた日はアオリイカがサイズもよく、ボリューム満点です。

最大で1kgオーバーがまじって、全体的に型もよく、よい人は10パイ前後。少ない人でも4、5ハイ釣っており、今ならボーズなしです!

▲勝運丸

▲勝運丸

日中の落とし込みはイワシがベイトになっており、ヒラマサやメジロ、マダイが上がっています。

勝運丸の詳しい情報を見る

但馬・津居山

大型メダイ&マダイが絶好調!

津居山沖は1日便のメダイ、マダイ狙いがイチオシです。

メダイ、マダイともに食いは抜群で、日により比率は変わりますが、メダイは70~90cm超とBIGサイズ揃いで1人で8尾や、2人で13尾、9尾など絶好調。マダイは40~75cmと食べ頃サイズから大型もまじって5~8尾釣れており土産は溢れんばかり。ヒラマサがまじった日もありました。

今後も海況よければ、期待十分です!

はぶた丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!