いよいよ秋本番!釣り人にとって、1年で最もエキサイティングな「実りの秋」がやってきましたね。
各所で好釣果が聞かれますが、やはりこの時期の「明石」は別格。ブランド魚の宝庫である明石沖では、今、旬のターゲットたちがアングラーの挑戦を待ち構えています。

今回は、明石で大型船3隻を所有、リーズナブルな価格で船釣りを楽しめることで人気の釣り船名田屋から届いた、アツい最新釣果情報をお届けします。もう、どれを選べばいいか本気で迷ってしまうほどの豪華ラインナップですよ!
贅沢すぎるお土産!「ノマセ釣り」は高級魚ラッシュ

秋の明石といえば、やはりコレを外せません。生きたアジなどを泳がせる「ノマセ釣り」が好調です!
狙いはもちろん、パワフルな引きが魅力のメジロクラスの青物。しかし、それだけじゃありません。
メジロに混じってヒラメやアコウといった高級魚がヒット中! さらに、美味しいサゴシなども姿を見せており、クーラーボックスの中が豪華になるチャンスです。
【平日】7200円【土日祝】7700円、アミエビレンガ1個付き、道糸PE3~4号、錘70号、25号のドンブリかご、エサの小アジ釣り用0.6号のスキンサビキ

11月3日ノマセ釣りでヒラメ!

11月3日ハマチとサゴシ
夢のドラゴン出現!「タチウオ釣り」は数・型ともに◎

11月2日タチウオ123cm!
もはや説明不要の人気ターゲット、タチウオもシーズン真っ盛り!
釣り船名田屋では、連日好釣果が続いていますが、ついに…出ました! なんと、123cmというドラゴンサイズが捕獲されています!
もちろん、数釣りも絶好調。多い人では40尾オーバーという日もあり、平均しても十分なお土産が期待できる状況です。
【平日】7000円【土日祝】7500円、エサ別、道糸PE2~3号、タチウオテンヤ50号、イワシ6匹/200円販売有、サンマ販売有、【洲本沖遠征便は全日8000円】

キロアップで無料券ゲット!?「朝のアオリイカ釣り」

イカの王様、アオリイカも負けてはいません。特に早朝の時合を狙う「朝便」がアツい!
新子シーズンが落ち着き、いよいよ良型が狙える時期に突入しました。秋イカらしい小気味よいアタリと、ジェット噴射の引きはたまりませんよね。
そして、今「名田屋」のアオリイカ便では、釣り人のテンションがさらに上がる激アツなキャンペーンを実施中です!

朝のアオリイカ釣りで、当日1番重たい1kg以上のアオリイカを釣り上げた方に、なんと「無料乗船券」をプレゼント!
これは燃えますね! 大型が出現し始めている今だからこそのビッグチャンス。自己記録更新と無料券ゲットを目指して、集中力MAXで挑みましょう!
【全日】7000円、道糸PE1号、オモリ30号、エギ3~3.5号(※仕掛けは持参)
待望のシーズンイン!「ショウサイフグ釣り」がスタート
美味しい冬の味覚、ショウサイフグ。あの繊細なアタリと、釣り上げた後の「口福」を待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。
お待たせしました! 釣り船名田屋では、11月5日より、いよいよ「ショウサイフグ釣り」の出船が開始されました(次回の出船は11月19日予定)。
シーズンは始まったばかり。これから水温が下がるにつれて期待が高まります。専門船で狙うカットウ釣りは、ゲーム性も抜群。これからの本格シーズンが楽しみでなりませんね!
【全日】6500円 エサは”アルゼンチン赤エビ”がオススメ、道糸0.8~1.0号、カットウフグ仕掛け、丸玉色付きオモリ10号、20号、30号(※エサ、仕掛けは持参)
青物と高級魚の共演が魅力の「ノマセ釣り」。 数釣りもドラゴンゲットもアツい「タチウオ釣り」。 大型と無料券チャンスの「アオリイカ釣り」。 そして、これからが本番の「ショウサイフグ釣り」。
…もう、本当に悩ましい! 贅沢すぎる悩みを抱えてしまうのが、秋の明石です。
ベストシーズンはあっという間。ぜひ、この絶好の機会を逃さず、美味しいターゲットたちをゲットしに明石の海へ出かけてみてはいかがでしょうか?
出船日はコチラで確認を!

























