「船釣りをこれから始めたい!」
「もっといろいろな釣りを知りたい!」
そんな熱い思いを持っているあなたに朗報です!
釣りのwebサイト「つりそく」のオフィシャルクラブとして活動している「つりそく船釣りクラブ」が、この度、2026年1月からの第14期活動スタートに向け、新規会員の募集を開始しました!

▲つりそく船釣りクラブで夏に行われた、福井・敦賀の泰丸でのマイカ実釣会の集合写真
年会費12,000円(税別)、つまり月々わずか1,000円で、関西圏から三重、福井、鳥取まで、さまざまな船釣りを体験できるチャンスです!
【月々1,000円の価値】つりそく船釣りクラブの魅力
つりそく船釣りクラブは、単なる釣行会ではありません。初心者でもベテランでも、「船釣りを安全に、深く、そして楽しく」経験できる充実したサポート体制が整っています。
活動は、関西圏を中心に、三重、福井、鳥取など広範囲にわたります。月1回の釣行会をベースに、季節の旬なターゲットを狙います。また、会員同士の交流を深めていただくオフ会(食事会)も開催いたします。

▲三重・国崎で行われたヒラメ狙いの泳がせ釣りで良型ヒラメを釣り上げた、つりそく船釣りクラブの伊勢村氏

▲京都・宮津の裕凪丸のオニカサゴ釣行会で、グッドサイズのオニカサゴを釣り上げた大野氏

▲和歌山・見老津の天昇丸で尾長グレを釣り上げた村田氏

▲和歌山・加太の三邦丸でカワハギを釣り上げた荻野氏
・申し込みはこちら
活動例
タイラバ、ジギング、アオリイカ、タチウオ、カワハギ、ノマセ釣りなど、年間を通して多彩な船釣りが体験できます(各イベントは自由参加です。釣行費用は自己負担となります)。
定例の釣行会には、つりそくの編集部スタッフが同行します(不定期のイレギュラー釣行会は、会員同士のみで開催となることもあります)。
サポート体制
釣りのアドバイス、仕掛けのトラブル対応、写真撮影など、親切丁寧にサポート。ビギナーの方でも安心して乗船できます。
何でも相談OK
釣行先やタックル、仕掛けなど、釣りに関するあらゆる疑問や相談にスタッフが応じます。
オリジナルグッズ
クラブ員全員にオリジナルグッズをプレゼント!その他、クラブ員限定のオリジナルグッズの購入も可能です。
取材同行のチャンス
「つりそく」の取材に同船できる釣行勧誘も多数あり!あなたの釣果がメディアに載るチャンスも巡ってきます。
第14期(2026年)会員募集要項
船釣りの楽しさを知り尽くしたつりそくスタッフと一緒に、新しい釣りの世界を体験しませんか?
・クラブ名
第14期つりそく船釣りクラブ
・活動期間
2026年1月~12月(1年間)
・募集人数
60名前後
・応募資格
18歳以上に限る
・年会費
12,000円(税別)(月々換算約1,000円!)
・申し込み締め切り
2025年11月30日
・申し込み方法
以下のメールフォームにて申し込みください。
https://forms.gle/15pUzXQTt9SuoXny5
※応募者多数の場合は、抽選にて決定いたします。
「船釣りの楽しさを知りたい」
「仲間と楽しくいろいろな釣りを経験したい」
そんな方に「つりそく船釣りクラブ」はピッタリです。
ぜひ、この機会にご応募お待ちしております!
つりそく船釣りクラブへの申し込みはこちら

























