野原の磯では30cmオーバーの良型グレが釣れ出した! 上佐波賀の筏はチヌに期待【京都・舞鶴の筏&磯の最新釣果情報】

京都府舞鶴の筏と磯の釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考に、ぜひ釣りに出掛けてください。

舞鶴の筏&磯

舞鶴湾の上佐波賀の筏は、チヌ&アジなどが狙える好場ですが、先週はチヌがボツボツと釣れていました。

チヌのサイズは30~40cmが主体で、よい人は3尾。潮が悪く、食いも渋かったようですが、状況が上向けばさらに数も期待できそうな気配です。

アジは回遊があれば、20cm級がサビキで狙えます。

また、舞鶴湾海底清掃のため、11月11~21日は休業になるようですので、釣行の際はご注意を。

舞鶴・野原の磯はフカセ釣りでグレが上向き調子です。

シケ日が多く出船は限られましたが、磯に渡れた日は30cm級のグレが三崎エリアでよい人2ケタ。人によってはチヌの30~35cmやサンバソウなども釣れていました。

グレは例年30cm級の良型をメインに、40cmオーバーの大型も狙えるだけに、これからに注目したい磯です。

佐波賀渡船の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!