秋のオフショアゲームがベストシーズンを迎えています。特に、連日多くの釣り人で賑わう兵庫・明石沖では、ジギングが最高にアツい状況です!
明石港から出船している「TOMMY(トミー)」では、この秋の二大ターゲットとも言えるメジロとサワラが絶好調。ハマチクラスは高確率でヒットしており、まさに青物ラッシュが続いています。

11月2日の釣果
直近の釣果でも「メジロ&サワラ」が船上を圧倒!
「つりそく」の船宿釣果ページやTOMMYの船長ブログやには、その好調ぶりを裏付ける釣果が連日アップされています。

11月3日の釣果
11月に入ってからもその勢いは止まらず、ジギングで良型のメジロやハマチはもちろん、待望のサワラやサゴシも続々とキャッチされています。日によっては、サワラ・サゴシを1人で複数尾釣り上げるアングラーも出るなど、船上は興奮の渦に包まれているようです。
メジロ・ハマチ: コンディション抜群の個体が多く、アベレージサイズでも強烈なファイトが楽しめます。
サワラ・サゴシ: 神出鬼没ながらもヒットする確率は十分。脂が乗り始めたこの時期のサワラは、食味も格別です。
まさに今、明石沖はメジロ、ブリ、そしてサワラと、大型青物への期待が最高潮に高まるエキサイティングなシーズンに突入しています。
秋の青物は「コンディション抜群」でファイトも強烈!

11月3日の釣果

11月3日の釣果
この時期の青物やサワラは、越冬に向けて活発にベイトを追うため、コンディションが抜群です。
ヒットした瞬間の衝撃、ロッドを絞り込むパワフルな引きは、一度味わうと病みつきになること間違いなし。特にメジロクラスの重厚な引きや、サワラの高速ランは、アングラーにとって「たまらない」瞬間です。

11月4日の釣果
ハマチは数釣りが期待できる高確率なターゲットでありつつ、いつ「ドン!」と来るか分からないメジロやブリ、サワラへの期待感が、明石沖ジギングの最大の魅力と言えるでしょう。

11月5日の釣果

11月8日の釣果
明石沖のジギングは、これからが本番。好調な釣果が続いている今が絶好のチャンスです。
強烈なファイトでアングラーを魅了する秋の青物・サワラを狙いに、ぜひエキサイティングなジギングを満喫してみてはいかがでしょうか。

























