各釣り公園で釣れた魚の情報を逐一チェック!
どこで何が釣れてるの?って気になりますよね。
なので、気になる各地の情報をまとめちゃいました。
エリアは和歌山、大阪、兵庫の3エリアです!
兵庫エリアでは「スズキ」が好調に釣れていましたよ。
スズキはいわゆる出世魚で関西ではセイゴ、ハネ、スズキと名前がかわっていくんですよ。
和歌山エリア
1月19日井上氏マダイ40cmとアジ31cm頭に3尾。
1月21日大澤氏ハマチ50cm頭に2尾、大黒氏らアジ30cm頭に270尾。
1月23日森本氏らアジ32cm頭に340尾。
1月24日住吉氏ハマチ45cm、全体でアジ30cm頭に445尾。
ほかガシラ、チヌの姿も
目立った釣果は見られなかった。
2月1、2、3日メンテナンスの為休園。
1月19日7番通路でハマチ40cm2尾。
1月20日6、7番筏と7番通路でハマチ50cm頭に25尾、1、2番筏でアジ100尾。
1月22日5番通路でハマチ50cmとアジ20cm頭に30尾。
1月23日7番通路でハマチ50cm。1月24日7番筏でハマチ50cm頭に6尾。
先週の水温は11.5~14度。
大阪エリア
現在緊急事態宣言中の為営業自粛中。
兵庫エリア
1月20日山本氏ハネ56cmと50cm。
1月21日安田氏ハネ42~52cm4尾。
1月22日横尾氏ハネ45cmと41cm。
1月23日佐伯氏ハネ45~55cm3尾。
1月24日小松氏スズキ68cmとハネ46~54cm3尾。
1月25日榊田氏ハネ48~57cm8尾とチヌ47cmに43cm。
ほかにウミタナゴ25cm前後の姿も。
1月18日カレイ31cm。
1月19日ハネ40-45cm3尾。1月20日ハネ41cm。
1月21日ハネ40-55cm3尾。
1月24日スズキ72cmとハネ52cm。
ハネやチヌはシラサエビのエビ撒き釣りで、カレイは青イソメで上がっている。
海況よい日なら、今後もハネやチヌは良型まじりで楽しめそう。
ほか、先週は天候芳しくない日が多かったので、釣果のある日は少なかった。
海況よければ、今後もチヌ、ハネ、マダコ、ガシラ、メバルなどが狙える。

1月20日三浦氏マダコ450g、楠氏メバル23.5cm。
1月23日山下氏カンダイ40.5cm。
1月25日蛭子氏メバル20.5~23cm4尾、中野氏ガシラ22.5cm。
ほか、アイナメ15~25cm1人0~2尾、メバル18~20cm0~5尾、ガシラ14~19cm0~5尾、カンダイ20~70cm0~1尾など
年末年始の天候悪く現在休業中
1月18日全体で小ダイ3尾とメバル13尾にガシラ13尾とアジ大型から小型まで23尾。
1月20日全体でメバル15尾とガシラ15尾に中型アジ15尾と小アジ50尾にイワシ30尾など。
1月21日船本氏ハマチ50cm、全体で大型アジ18尾と中型アジ20尾に小アジ10尾など。
今週のピックアップ釣果!
■対象の釣り公園
鳴尾浜海釣り広場、尼崎市立魚つり公園
■釣り方
エビ撒き釣り、フカセ釣りなど
以上が先週の海釣り公園の釣果です。
参考にして出掛けてみて下さい。