冬真っ盛りで釣りに出掛けるのも億劫な人も多いかもしれませんが冬だからこそ狙えるターゲットというのも存在しています。
釣行先の参考にしていただきたく、各エリアの釣果情報をまとめさせていただきます。
大阪、和歌山、兵庫、三重の4エリアの情報を紹介させていただきます。
大阪エリア
大阪市内、堺周辺
2月27日
舞洲でY氏チヌ52.7cm頭に2尾とキビレ43cmをオキアミのフカセ釣りで、東氏チヌ48cm頭に3尾をオキアミのフカセ釣りで。
2月28日
シーサイドコスモで木下氏ハネ53cm頭に2尾を地エビのエビ撒き釣りで。
情報提供:Tポート
2月25日
堺でルアーでメジロ62cm。
ほか、新波止や宇部波止などでフカセ釣りではチヌ45cm40cmなどポツポツと上がっていた。
南港ではガシラ20cmが釣れた日も。
海況よい日にはエビ撒き釣りでチヌ、ハネ、フカセ釣りでチヌなどが狙える。
情報提供:伊勢吉
兵庫エリア
姫路周辺で先週はチヌ30~51cm1人3~6尾。
メバリングでメバル25cm頭に1人6~10尾。
ルアーでシーバス60cmなど。
情報提供:まるは釣具姫路店
明石周辺
2月21日
大蔵海岸でメバル23cm頭に3尾、ガシラ15cm頭に2尾。
2月24日
林崎漁港でチヌ33cm
2月26日
明石周辺でメバル16cm頭に3尾
情報提供:まるは釣具明石店
和歌山エリア
和歌山市内

各地の河口などでチヌが好調!
情報提供:釣具のマルニシ
湯浅周辺
各地でアジとメバルにガシラが釣れている。
情報提供:紀の国屋
有田周辺
日ムラがあるもののサビキでアジ、サバ、イワシなどが期待。
情報提供:フィッシングモリタ
以上が、堤防釣り場の最新釣果です。
参考にして出掛けてみて下さいね。
三重エリア
2月23日
七里御浜阿田和周辺で55cmのヒラメ。
ワーム&飲ませでヒラメ多数上がってます。
また連日、尾鷲、勝浦港にて30~35cm程度のアラハダカマス好調!
シャッドテール系のワームに高反応。
情報提供:三重県在住の幸田氏