【釣り公園の最新釣果】大きなスズキが狙えます。でっかいキジハタ(アコウ)も飛び出した【関西地方】

各釣り公園で釣れた魚の情報を逐一チェック!

どこで何が釣れてるの?って気になりますよね。

なので、気になる各地の情報をまとめちゃいました。

エリアは和歌山、大阪、兵庫の3エリアです!

和歌山エリアではアジが好調に釣れています。

先週はアジは中型が主体でした。

釣れたアジをエサにノマセ釣りでメジロやヒラメを狙うのも面白いですよ。

チヌも好調に釣れているのでさまざまな魚種が狙えそうですよ。

兵庫方面ではスズキ、チヌが好調。

大阪の釣り公園はマダコ、コウイカが釣れている。

各地の釣果情報はこちらから

和歌山エリア

シモツピアーランド

3月3日全体でハマチ43cmとマアジ30cm頭に94尾にウマヅラ35cm2尾と小ダイ1尾。

3月4日魚谷氏らガシラ20cm頭に18尾、浅野氏らマアジ30cm頭に237尾。

3月6日中村氏マアジ80尾とサバ42cm頭に2尾。3月7日スズキ77.5cmなど。

マリーナシティ海釣り公園

目立った釣果は見られなかった。

海況次第でアジなど数釣りが狙えそう

由良海釣り公園

3月1日全体でアジ20cm頭に160尾。

3月3日6番通路でアジ20~25cm80尾。

3月5日5番通路でアジ20cm頭に100尾。

3月6日全体でアジ180尾とメジロ61cmに40cmとアコウ52cm。

3月7日全体でヒラメ70cmと60cmにアジ20~30cm310尾。

3月7日現在、水温12~13度。

大阪エリア

とっとパーク小島

コウイカ、マダコなどが釣れている。

ほか、チヌなども釣れている。

兵庫エリア

尼崎市立魚つり公園

スズキ

3月3日松浦氏ハネ45cm2尾とチヌ46cm。

3月4日カワイ氏ハネ52cmと47cm。

3月5日片山氏ハネ44~49cm4尾。

3月6日中井氏ハネ42~48cm3尾。

3月7日立川氏スズキ69cmとハネ54cmに51cm、全体でスズキ69cmと63cmにハネ42~54cm10尾とチヌ35~43cm3尾にサバ26~28cm3尾。

鳴尾浜海釣り広場

ハネ

3月1日全体でハネ50cmと43~46cm3尾。

3月4日ハネ54cmとセイゴ39cmに30cm。

3月5日ハネ49cmとサバ25cm。

3月6日ハネ52cmと50cmにサバ25cm。

3月7日チヌ39cmとハネ47~52cm4尾にサバ28cmと25cm。

チヌ、ハネ、サバのエサはシラサエビで。3月7日現在、水温10度。

姫路市立遊漁センター

3月6日篠谷氏チヌ34cmとハネ45cm。

3月7日櫻井氏チヌ42cm、美野氏チヌ41cm。

先週は天候芳しくない日が多かったので、目立った釣果は少なかった。

海況よければ、今後もチヌ、ハネ、マダコ、ガシラ、メバルなどが狙える。詳しくは問い合わせを。

平磯海釣り公園

3月2日北原氏チヌ35cm。

3月3日道島氏カレイ35cmと30cm。

3月5日道島氏カレイ33cm。

3月6日宮下氏メバル29cm、宮田氏カレイ37.5cm。

3月7日一徳氏カレイ35cm。

ほか、アイナメ15~25cm1人0~2尾、メバル18~20cm0~5尾、ガシラ14~19cm0~5尾、カンダイ0~1尾など

木曜定休。

丸山海釣り公園

現在休業中

南あわじメガフロート海釣り公園

3月3日山中氏マダイ50cmと大型アジ1尾に中型サバ2尾。

3月5日伊藤氏マダイ60cmと35cm。

3月6日岩重氏マダイ50cm。

先週は天候芳しくない日もあり、目立った釣果は少なめ。ほか、全体でメバル、ガシラ、ウミタナゴ、ウマヅラハギなどの姿も。

今週のピックアップ釣果!

兵庫でハネ(スズキ)とチヌが好調

■対象の釣り公園

シモツピアーランド、由良海釣り公園

■釣り方

サビキ釣りなど

以上が先週の海釣り公園の釣果です。

参考にして出掛けてみて下さい。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!