はじめまして。夜釣りのお供、ケミホタルを作っている「ルミカ」の幸田です。

ルミカはケミホタルや電気ウキなどの光系を中心に釣りアイテムをリリースしている
ビギナーでも手軽に楽しめる釣りは、大人気なレジャーのひとつです。特にここ1年は、多くの方が堤防釣りを始められたように感じます。
しかし…
「まだ夜釣りはしたことがない」
という方も多いのではないでしょうか?

夜釣りは狙うターゲットや時期、そして状況によって、昼間より快適に釣りができ、日中より釣れるチャンスが増えることもある
「いつもは夕方までの釣りだけど…」。
そんな人には、「ぜひ夜釣りを体験してもらいたい!」そう思っています。
そこで、今回は夜釣りをさらに快適に、楽しくする便利グッズを6点紹介します。さまざまな夜釣りで活躍する必見アイテムですので、ぜひチェックしてください!
ぎょぎょライト ワンタッチ

サイズは上からSS、S、M、L、LL、3L。SS以外はあまり長さはかわらない

サイズによって、竿を挟む溝の太さが違う
こちらのアイテムは、竿の穂先に取り付けることで、アタリを目視することができるアイテムです。光量の少ない夜釣りでは、竿先が見えにくいですよね。そんな夜釣りの弱点を補ってくれます。
また、暗い釣り場で竿を踏んだり、踏まれたりのトラブルを回避することにも一役買っている便利なアイテムです。

選ぶサイズですが、基本的には穂先の径に合わせてサイズを選んでいただければ大丈夫ですよ! 釣具店さんのケミホタルコーナーに写真のような実際に竿に合わせられるサンプルがあるので、チェックしてみてくださいね!
釣具店で実際に置いてあるサンプル
| サイズ | 入数 | 価格 | 
| SS | 1 | 143円 | 
| S | 1 | |
| M | 1 | |
| L | 1 | |
| LL | 1 | |
| 3L | 1 | |
| 3枚セット (S、M、L、LLのみ)  | 
3 | 407円 | 

付属のテープを使えば、ワンタッチで付けることができる「ぎょぎょライト37」も便利

ぎょぎょライトL.E.Dは全3色で展開している。ボタンがあるので、必要な時に点灯可能なのも嬉しい。また、連続発光時間は一番短いレッドでも60時間と長時間発光が可能。電池は別売り(パナソニック製BR425)
| サイズ | カラー | 価格 | 
| M、L | サンセットレッド | 550円 | 
| シーグリーン | ||
| M、L | マルチカラー | 715円 | 
ボルトⅡ

点灯パターンの切り替えも簡単で、堤防からの使用に便利な紐が10m付属している水中集魚灯。本体重量は300gだが、水中使用時は15号相当の57g。耐水圧は30m。使用電池は単3×3本(別売り)
今年の春に発売開始予定の新商品。
足元に落とし、大光量で魚を寄せるライトです。
走光性という、光に寄って来る性質を持つ魚はもちろんですが、光で海中のプランクトンを寄せることで、それらを捕食する魚を集めることができるアイテム。
初代の商品「VOLT」は近年、アジング(ルアーでアジを狙う釣り)でもひそかにブームになっている商品になります。
※水中集魚ライトの使用について、各地でルールが定められている場合があるので、必ず確認しよう!
| カラー | 価格 | 
| ブルー | 2970円 | 
| ホワイト | |
| グリーン | 
ルミコ

左から、アクア、ブルー、グリーン、イエロー、レッド、オレンジ
パッケージにはそれぞれ、メバル、マダイ、スズキ、クロダイ、カレイ、カレイ/アキアジ(サケ)が表記。パッケージに記載されている魚を狙うことができます。

ボールペンと比べるとかなり小さい

メタルジャッカーシリーズには、ルミコが装着可能。写真に使用したジグはメタルジャッカーSJ

チューブと仕かけを切らずにセットできるワンタッチホルダーが付属しています!
| カラー | 価格 | 
| イエロー | 330円 | 
| グリーン | |
| ブルー | |
| アクア | |
| オレンジ | |
| レッド | 
Xtrada X1キャップライト

光源が360度くるくると回転するので取り付けた後に簡単に角度調整できる。連続点灯時間は4時間あり、防滴性能も。電池は別売りのボタン電池 LR44×4個を使用

クリップで簡単に取り付けることができ、また、ヘッドライト特有の重さや締め付け感は一切ありません。角度も細かく調節できる、痒い所に手が届くアイテムです。
| 本体カラー | 価格 | 
| ピンク | 1320円 | 
| グリーン | |
| ブルー | |
| シルバー | |
| レッド | 
レベルワインダー・ガイド通し

その名の通り、ベイトリールのレベルワインダーや、竿のガイドへ糸を通す際に使用するロングセラーの便利グッズです。

これがあれば、見えにくい夜釣りでも、レベルワインダー(両軸リールのラインを通す穴)や竿先のガイドにラインを簡単に通すことができる
携帯に便利なカラビナが付いており、また、光量の少ない夜間でも簡単に作業可能!
目につく明るいカラーリング(オレンジ、グリーン)が特徴です。
| カラー | 仕様 | 価格 | 
| オレンジ | 4本入り | 418円 | 
| グリーン | 
烈光ウキ

右3本がAタイプ、左3本がBタイプ
2、3、5号の電気ウキです。秋のタチウオ釣りはもちろん、ヤリイカやエビ撒き釣りなど、夜のウキ釣りで広く活躍します。
この商品の特徴は、光の明るさ!

特殊水平発光で視認性を高めている
潮に乗せて遠くへ流してもアタリが分かり、ウキのちょっとした変化もとらえやすいウキです。
棒型でアタリの取りやすいAタイプ、海がやや荒れ気味でも安定するBタイプはともに全5色のラインナップです。
カラフルなラインナップで、自分のウキを見失うことはほぼありませんよ!
■サイズ
2号:Φ22×高さ245mm
3号:Φ22×高さ260mm
5号:Φ22×高さ293mm
| カラー | 号数 | 価格 | 
| グリーン | 2、3、5 | 1650円 | 
| レッド | ||
| ホワイト | ||
| ピンク | ||
| イエロー | 
■サイズ
2号:Φ26.2×高さ156.5mm
3号:Φ26.2×高さ165mm
5号:Φ26.2×高さ183mm
| カラー | 号数 | 価格 | 
| グリーン | 2、3、5 | 1650円 | 
| レッド | ||
| ホワイト | ||
| ピンク | ||
| イエロー | 
アイテムの購入はルミカショップにて
		
























