ライン交換って皆さんどうされていますか? 自分で巻き替えていますか? それともお店で交換してもらっていますか?
ラインの交換ってお店でラインやリールを購入した場合は無料でやってもらえることもありますが、手数料がかかる場合もありますよね。
そのため、結構自分で巻き替えるという人も多いのでは?
自分で巻き替える時って、リールからラインを取り出すのが結構めんどくさいですよね。
そういう時にあると便利なのがラインリムーバー。プロックスの「ラインリムーバー電動ドリル用ビットEZ(イージー)」はお手持ちの電動ドリルで簡単にラインの巻き取りができるので簡単に使えますよ!
どういうところが便利なのか、詳しく見ていきましょ~。
セッティングが簡単
電動ドリルへのセッティングが非常にラクです。
セットの方式は6角ビットなので、一般的なインパクトドライバーなどであれば簡単にセットすることができます。
巻き替えのスプールは、テンションネジを止めるだけなので簡単にセットすることができますよ。
セットすれば、後は電動ドリルで巻き取るだけなので簡単ですね!
空回りを防止するローレットシャフト
スプールをセットするシャフトにはローレットシャフトを採用。
ローレットシャフトとは、バーベルの手すり部分などにも使用される滑りにくいシャフト。
そのため、巻き取り時にスプールが空回りせず、スムーズに巻き取ることができますよ。
巻き取り用のスプールが大容量で便利
巻き取り用のスプールは、PE3号400mと容量が大きいので、シマノの800番クラスやダイワの300番クラスのサイズの両軸リールという船釣りの幅広いターゲットをカバーしています。
ラインスプールは肉抜きがされているので、表面以外からも水が浸透しやすく、塩抜きの効率が非常によくなっているので、巻き替えたラインの再利用もしやすいですね。

ビットとスプールのセット

ビット単品
ラインナップは2種類でビット単品はメーカー希望価格800円、塩抜きセットがメーカー希望価格2,500円になっています。
自分でメンテナンスなどをしたリールは、一層愛着が湧くのでラインの巻き替えも自分でチャレンジしてみてはいかがですか?
プロックス公式「ラインリムーバー電動ドリル用ビットEZ」の詳細はコチラ