梅雨の晴れ間にはどこに出かけよう、どんな魚が釣りたいだろう。そんなことばかり考えてしまいますよね。
釣行先の参考にしていただきたく、各エリアの釣果情報をまとめさせていただきます。
大阪、和歌山、三重の3エリアの情報を紹介させていただきます。
大阪エリア
大阪市内、堺周辺

5月28日
新波止で富田氏マダコ250g頭に8パイ。
セル石でグレ26~31cm6尾の人。
5月30日
新波止で金沢氏ハネ50cmとチヌ41cm、藤本氏マダコ230g頭に8パイ。
セル石で鳥山氏スズキ60~63cm3尾をルアーで。
情報提供:Tポート
5月27日
南港で山口氏メジロ66cm。
5月28日
大浜で笹井氏チヌ40cm頭に2尾。
5月30日
南港で中村氏アコウ43cm。
新波止で田中氏マダコ9ハイ。
サビキで各地でカタクチイワシが好調。マダコの新子もチラホラ。
情報提供:伊勢吉
和歌山エリア
紀北エリア
紀北以南の堤防でアオリイカが好調。サビキでアジ、サバ、イワシにも期待。
情報提供:釣具のマルニシ
湯浅周辺
各地の堤防で豆アジ絶好調。
磯ではアオリイカが大型まじって好調。堤防でも釣れ始めたようだ。
情報提供:紀の国屋
有田周辺
各地の堤防で豆アジの釣果が続々。ルアーでハマチ、ツバス、ちょい投げでキスにも期待。
情報提供:フィッシングモリタ
三重エリア
5月25日
尾鷲賀田周辺でアオリイカ2kgをエギングで!
5月26日
七里御浜でヒラスズキ50〜60cmをJH、ミノー等。
5月29日
熊野周辺でエギングでアオリイカ2kg!
情報提供:三重県在住の幸田氏
以上が、堤防釣り場の最新釣果です。
参考にして出掛けてみて下さいね。