堤防、筏、船など【ジャンルを超越して使用できる万能ロッド】み~つけた!! コスパ最強でビギナーにも超オススメ
1本の竿でいろんな釣りが楽しめれば、ビギナーはもちろん、ファミリーで釣りを楽しむ人にも、とってもありがたいですよね。
船釣りなら船釣り、堤防釣りなら堤防釣り、というように同じジャンルで流用が効く竿はチラホラと見かけますが、1本の竿で、そのジャンルを超えた釣りが楽しめる竿って、なかなか聞きません。
でも、あったんです!!
激風テトラ150

出典:櫻井釣漁具
このロッド、テトラでの穴釣りをメインに想定して作られたネーミングですが、メーカーのホームページでも謳っているように、堤防釣りはもちろん、船釣りや筏釣りなど、いろいろなジャンルの釣りで使用できる万能ロッドです。
ネーミング通り、当然テトラの穴釣りや探り釣りにはバッチリです。
ブラクリ仕かけや、ワーム、マイクロサイズのメタルジグなどのライトリグで、メバル、カサゴ、アイナメ、ソイなどの根魚釣りを楽しむことができます。
また、バットパワーも十分あるので、キジハタなどの良型、大型根魚がヒットしても安心です。
穂先は、海面がギラついて反射している状況でも、アタリが見やすい白塗りティップ&オレンジ塗りガイド巻き。穂先が見やすいと、小さなアタリも見逃しにくく、ビギナーでもアタリが判別しやすくなります。
テトラの釣りでは、小さな前アタリも逃さずに判別できれば、先手を取られて穴の奥に入られてバラしてしまうことも軽減できますね。
オモリ負荷1~10号と、軽めのオモリに対応する穂先は感度も抜群です。
また、堤防や河口、砂浜などからのチョイ投げ釣りでハゼやキス狙いにも使用できます。竿の長さは150cmと短く、自重68gと超軽量なロッドなので、子供や女性にもオススメ!! 堤防のファミリーフィッシングロッドとしてもピッタリです。
そして、メーカーの商品ページにあるように、堤防竿でありながら、船釣りにも最高のパフォーマンスを出せるロッドでもあります。
そのジャンルは、船からの軟体系釣り、タコとイカです。
特にイイダコ釣りでは、小さなタコがテンヤに乗ったか乗っていないかの判別が、とてもしやすく、繊細なティップは少しの重さの違いまでも伝達してくれます。それはもう「イイダコ専用ロッド」と言っても過言ではないほどのクオリティーだとか。
マルイカ(小型のケンサキイカ)釣りでも同様で、テンヤ仕かけ、スッテ仕かけのどちらでも釣りやすい仕様になっています。
この万能性を持った激風テトラ150は、筏釣りのクロダイ狙いにも向いています。
小さな前アタリからグッと押さえ込む本アタリまで、違和感なく食い込ませるソフトティップと強い引きをいなすバットパワーはカカリ釣りでも威力を発揮してくれますね。
ほかにも、東北地方の冬の風物詩であるウミタナゴ釣りや、湖沼のボートからのワカサギ狙いなどにも使えて、海水、淡水問わずに流用できるオールラウンド性能、まさに万能ロッドです。
全ガイドとリールシートにFuji工業製品を使用。
レッド&ゴールドのメタルスレッド巻きや、グリップ上に施したゴールド飾り巻きで、高級感ある仕上げになっています。
グリップエンドには、ボートや船べりに立て掛けた際にも、滑りにくいゴムコルクを装着しています。
激風テトラ150
全長:1.5m
自重:68g
仕舞寸法:85cm
継数:2本
オモリ負荷:1~10号
グラス繊維:100%
メーカー希望本体価格:8,000円(税抜き)
これだけオールラウンドに使えて、1万円でお釣りがくるお得感。コスパ最強クラスの万能ロッドは、アナタのフィッシングシーンにも、きっとフィットしてくれますよ。
櫻井漁具公式「激風テトラ150」詳細ページはこちら