【神龍(シェンロン)を狙え】タチウオアングラーの夢、豊後水道テンヤタチウオのススメ

「豊後水道には夢がある」

誰が言ったかは知りませんが、タチウオアングラーなら一度は夢を見る大型タチウオの聖地、「大分・豊後水道」。

幅指4本がアベレージ、幅指5本も当たり前、最大サイズは幅指10本だというから驚き。

全国屈指の船タチフィールドです。

昨年ダイワフィールドテスターの郷原未来さんとロケで乗り込んだ際は郷原さんの指で幅指9本の化け物級のタチウオが釣れました。

沖縄などのオキナワオオタチは2m前後まで巨大化しますが、標準和名タチウオでここまでのサイズを生で見られるのはこれ以降ないのではと思えるサイズでした。

さて、そんな夢のフィールド「豊後水道」での釣りのポイントを紹介したいと思います。

東京湾、大阪湾に比べて水深が深い

以前から、テンヤタチウオのメインフィールドとして知られている大阪湾では水深は浅場では50m、深場でも130mまでがほとんど。

東京湾は浅場では40m前後のタナ、メインは80m前後の水深となります。

一方豊後水道は水深は200mオーバーは当たり前。最深部では400m前後のポイントを狙うこともあります。

狙うタナも最大で200mオーバーと、大阪湾、東京湾からすると倍ほどの水深を狙います。

大分のテンヤタチウオにおけるパイオニア的船宿「照陽」の三角船長には「豊後水道ではまだ浅場」と言われましたが、水深180m前後は当たり前です。

後全体的な傾向として、タナが底になることは少ないイメージです。浮いたところに反応が出るので、船長のアナウンスはしっかり聞いておいてくださいね。

タナが深いだけに、仕かけを下ろす際にはサミングして落とすことが必須です。

テンヤは50号がメイン

テンヤは基本的に50号がメイン。

大阪湾、東京湾とは違いダブルフックも一般的です。

これには水深の違いがでており、水深のある豊後水道では掛けバラシをしてしまうと、手返しが非常に悪くなってしまうので掛けてからのバラシが少ないダブルフックが推奨されています。

また、潮が走りだすと、50号でもラインが流され過ぎてしまうこともあるので、その場合は中オモリを追加したり、60号以上のテンヤを使う場合もあります。

タナが絞れるまでは、誘いは大きくが基本

タナが絞れるまでは大きく動かすことがポイント。

船長は魚探を見て、水深を指示してくれますが、20~30mの幅があるので、アタリのでるタナが絞れるまでは大きく誘って、しっかり止めることがポイントです。

アタリダナを絞った後は、微速巻きや、細かい誘いもOK

エサはサンマが一般的

エサはサンマが一般的。

これも水深が関係していますが、手返しの問題で身持ちがよいサンマが重宝されているんですね。

シルエットは大きい方が好まれます。

フグ被害も多いので、今年は単色PEが必須

例年、フグは多いそうですが、今年は特にサバフグが多いので、単色PEラインが必須との事。

釣行前に巻き替えておき、予備ラインもしっかり持っていって下さいね!

夢の豊後水道を楽しもう

以上が大分・豊後水道におけるテンヤタチウオの基礎。参考にして出かけてみてくださいね!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!