寒ビラメ狙いにドンピシャ!!【食い込み抜群でエサを離させないヒラメ竿】軽量設計で持ち重りもなく、快適性も◎

寒ビラメ、これから全国各地の船釣りで好シーズンを迎える人気のターゲットです。

この寒ビラメ、美味で高級魚と言うことなしですが、基本的には大釣りができるターゲットではありません。

解禁日などのシーズン初期や特別に魚影の濃いエリアを除けば、1日数回の貴重なアタリを確実に取って、1尾を大事に釣り上げていくというスタイル。

なので、引き出したアタリをいかに食い込みまでつなげていくか、ということはアングラーに取って重要なポイントです。

そのポイントをクリアするキーアイテムのひとつとして、ヒラメ釣りではロッドが挙げられます。

ヒラメはエサをくわえても、なかなか食い込まないシーンも多々ある気難しいターゲットでもあります。

いかにエサを離させないかは、ロッドの柔軟性にも大きく関わってくるんです。

そんな寒ビラメ狙いに最適なロッドとして、この秋、ダイワから「アナリスターヒラメ」がリニューアルして登場します。

 

アナリスターヒラメ

出典:ダイワ

 

高感度グラスソリッドで食い込み最強

この竿はヒラメ狙いに重要な、「アタリを取りやすく、食い込みがよい」というファクターをクリアするために、高感度のグラスソリッドが採用されています。そして、調子は柔軟に曲がり込む64調子。

ヒラメが近づき、エサのイワシやアジが逃げ回る前アタリから判別できれば、アングラーも次のアタリに備えて構えやすく、気持ち的にも余裕が出ます。

そうなれば、食い渋い日でも送り込んだり、穂先のテンションを調整したりと、より食い込ませやすい状態に近づけていくことができますよね。

つまり、小さなアタリが分かる、弾かずに食い込ませやすい、この2点においても、この竿は大きなアドバンテージが得られます。

 

そして、ヒラメは60cmオーバーの良型、70~80cmクラスの大判と呼ばれる大型にもなります。そうなると、その引きと重量に負けないバットパワーも必要になりますが、この竿はX45でバットパワーを強化しており、しなやかな穂先で食い込ませた後は、やり取りでバットの強靭さでスムーズに上げてくることが可能です。

 

また、手持ちの釣りになることが主流のヒラメ釣りではロッドの軽量性も重要なポイント。前モデル(H-270)と同じ全長270のモデル(MH-270)で比べると、約15gの軽量化が図られています。

そのため、リールシートは、軽量性と感度に優れたエアセンサーシートを搭載。

カーボン繊維が見えるクリア塗装仕上げになっています。

 

また、ガイドには、糸絡みしにくいKWガイドを使用。船上でのライン絡みなどのトラブルを極力防いでくれます。

ラインナップは全長240cmと270cmの2タイプです。

品名 全長(m) 継数(本) 仕舞(cm) 自重(g) 先径/元径(mm) 錘負荷(号) 適合クランプサイズ カーボン含有率(%) メーカー希望本体価格(円)(税抜き)
MH-240 2.4 2 124 150 1.0/12.4 40-120 SS 69 28,800
MH-270 2.7 2 139 170 1.0/13.4 40-120 SS 75 29,800

 

これから本格化する寒ビラメ、アタリを弾かずに食い込みがよく、少ないチャンスを逃さないロッドを携えて、美味な肉厚ヒラメにチャレンジしてください。

ダイワ公式「アナリスターヒラメ」詳細ページはこちら

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!