今、大人気の「落とし込み」で釣果を伸ばしたいのなら、”ベイトの乗りがいい”ロッドが必要不可欠!

釣り人なら、1度は聞いたことがある「落とし込み」。

専用のサビキ仕かけを使用して、まずはエサとなるベイト(アジやイワシなど)を釣ります。

ウルメイワシ

そして、そのままタナへ仕かけを落とし込んでいくこの釣りは、どんな大物が釣れるか分からない楽しみがあり、今や船釣りの中でも、特に人気です。

メジロ

ヒラスズキ

前アタリのソワソワ感がたまらない!

筆者的には、前述した何が釣れるか分からない楽しさのほかに、大物が近くにいる時にエサが暴れ出して、竿先が強くブルブルと震え出した、”アタリが来るぞ!”感がたまりません。

竿ひとつで釣果が大きく変わる

そんな落とし込みですが、専用の竿を使うのと、使わないのでは大きく釣果が変わります。

どうせ行くなら、ぜひ釣って欲しい! そこで、筆者オススメの竿を紹介したいと思います。

その竿とは、がまかつの「がま船 シーファング 落し込み」です。

出典:がまかつ

がま船 シーファング 落し込み

この竿は、ベイトが付いたかの状態把握ができる柔軟な穂先と、大物の強い引きをしっかりと受け止めるパワーを備えています。

ヒラメやマダイのほか、大型青物でも力負けせずにやり取りができる、高性能な落とし込み専用の竿に仕上がっています。

最大の特長はベイトの乗りのよさ

落とし込みで必要となるのは、ベイトを掛けること。穂先が硬いと、ベイトが掛かったことが分かりませんし、そもそもベイトの乗りが悪いんですよね。

また、竿全体が軟らか過ぎても、ベイトが掛かったかどうか分かり辛いです。

その点、このロッドは徹底的にベイトの乗りのよさを研究されて作られているので、ベイトの乗りが全く違います。

大物でもやり取りできるパワー

前述した、ベイトの乗りがいいと言うことは、穂先が繊細かどうかということ。しかし、大物が掛かってからは強い引きでも耐えうるパワーが必要ですよね。

それもこの竿なら安心。強いバットパワーで魚に主導権を渡さすことなく、攻めのやり取りを楽しむことができますよ!

トップはタイプに合わせて設計

・Light M:チューブラトップ
・MH・Hはソリッドトップ

ラインナップ

ラインナップは3機種から。

それぞれのエリアに合わせてタイプを選んでくださいね!

参考までに、和歌山・紀北エリアだと、Light-M235、九州の玄海灘、玄達だとMH245、和歌山・串本エリアなどには、ハリス20号まで対応のH245がオススメです。

ハリス14号まで対応のLight-M235

アンダーベイト専用設計。感度の良いチューブラ穂先を採用。エサとなるイワシの食い付きに対しての感度を明確に取れ、弱らせにくい調子に設定。青物、タイ、ヒラメなどさまざまなターゲットを狙うことができます。

ハリス16号まで対応のMH245

主に100~120号負荷に対応。グラスソリッド穂先でベイトのノリがよく、付いたベイトの状態把握もしやすいモデル。ブリやメジロ、中型ヒラマサ、カンパチ、ヒラメ、根魚類などに対応します。

ハリス20号まで対応のH245

主に120~150号負荷に対応。大型青物狙いで強気な勝負ができるパワーに設定。ベイトがウルメイワシ、サバなど大型の場合に使いやすいモデルです。

スペック

全長が2.35~ 2.45mなのが、扱いやすくていいですね。また、自重も軽いのが嬉しいポイント。落とし込みは持ち竿が基本なのですが、この重さだと、1日持っていても釣り疲れが少なく済みそうです。

タイプ 標準全長(m) 希望本体価格(税抜き) 標準自重(g) 仕舞寸法(cm) 継数(本) 錘負荷(号)
Light M 2.35 40,000円 148 122.0 2 30〜120
MH 2.45 46,000円 233 127.0 2 50〜150
H 2.45 48,000円 238 127.0 2 80〜200

 

落とし込みに行ってみたいと言う人は多いはず!

いい釣果が出るように、ベイトの乗りがいいロッドを持って行ってくださいね!

 

がまかつ公式「がま船 シーファング 落し込み」の詳細ページはこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!