強い引きが楽しめる青物狙い。
コマセ釣り、フカセ釣り、泳がせ釣り、落とし込み釣りなど、さまざまな釣法で狙い撃つことができますが、そのすべてにおいて高次元に対応する青物スペシャルロッドが、シマノから登場。
アルシエラ アオモノ
出典:シマノ
メインブランクスには、しなやかで粘り強いUDグラス材料(低樹脂タイプ)と、軽量で強度に優れたカーボン素材をコンポジット。
さらに、スパイラルXコアとハイパワーXで締め上げた、強靭なブランクスが「アルシエラ アオモノ」の最大の特長です。

タフバットフェルール
従来モデルのアルミフェルールによるジョイントシステムを進化させた、タフバットフェルール構造を採用。
リールシート内を貫通したカーボン素材に、肉厚化で強度を高めたフェルールをジョイントすることで、ジョイント部からバット部まで大幅な高強度化を実現しています。
大型魚と渡り合えるオリジナルデザインアルミリールシート、アルミ製ホールドポジション、グリップテープ仕様。
もちろん、剛性だけではなく、しなやかさ、張り、粘りを合わせ持つ強靭ブランクスは、誘いの操作に優れ、アタリを弾かずにナチュラルに食い込ませ、ファイト時の負担も軽減。大型青物との安定したやり取りが楽しめます。
ゴールドとブルーを基調とした、洗練されたデザインも、アングラーの所有欲を満たしますね。
7:3調子と6:4調子の2モデルのラインナップ
大型魚をはじめ、カツオ、キメジなど遊泳力の高いターゲットもねじ伏せるパワーを持つ1本。
全長215cmで取り回しがよく、ファイト時も安定したやり取りが可能に。
大型魚が対象になる落とし込み釣り、中深場に対応する、バット部着脱式2ピース 7:3調子。
ワラサ(メジロ)、ブリ、ライトな落とし込み釣りに対応する、バット部着脱式2ピース6:4調子。
青物の引きをロッド全体で柔軟に曲げて粘り、バラシやラインブレイクを軽減する絶妙なバランスの1本。
■SPEC
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | オモリ負荷(号) | カーボン含有率(%) | 本体価格(税別) |
H215 | 2.15 | 2 | 179.2 | 490 | 2.7 | 80~200 | 70.6 | 83,000円 |
MH235 | 2.35 | 2 | 199.2 | 500 | 2.7 | 60~150 | 68.9 | 83,000円 |
シマノ公式「アルシエラ アオモノ」詳細ページはこちら
大型魚と渡り合い、余裕を持った心地のよいファイトを体感できる「アルシエラ アオモノ」で、ぜひ青物釣りの醍醐味を味わってください。
関連動画