【大型アオリイカ攻略にはヤエンが面白い】名手こだわりのヤエンは視認性がよく、刺さり込みも抜群!! 滑り抜群の速攻到達モデルもアリ
釣って楽しく、食べて美味しいアオリイカは、全国的に人気の高いターゲットのひとつです。
そんなアオリイカ、秋にはエギングで手軽に狙えましたが、冬場を迎えると、ビギナーにはなかなか思ったような釣果が上がらなくなります。
ですが、これからのアオリイカは、春に向けてグングンとサイズアップしていく時期。
つい先日まで、新子やコロッケと言われていたサイズも、手の平大からペットボトル、さらには取り込みにはタモが必要になるぐらいの、胴長30cmオーバーの1kgを超すような大型に成長します。
1kg超の大型になると、その引きも重量感も、また格別!! 釣ってみたくなるのは、ビギナー、ベテランを問わない釣り人の性ですよね。
そんなこれからの時期の良型、大型アオリイカ狙いには、生きアジなどをエサにしたヤエン釣りや泳がせ釣りが最適です。
特にヤエン釣り、この釣りはアタリがでるまでは、イカを掛ける針がない仕かけでアジなどの生きエサを泳がせて、アタリがでてから「ヤエン」と呼ばれる掛け針を入れる釣りです。
緩めているドラグがジリジリと音を立ててラインが出ていくアタリ、ヤエンを入れてイカに到達するまでに何度も訪れる引き返し、そしてヤエンを掛ける時のドキドキ感。アドレナリンが出まくりのシーンが多々ある、とても魅力的な釣りです。
そこで、ここではその掛け針として重要な役割を果たす「ヤエン」を2種紹介します。
ダイワの「バトルゲーム OKヤエン」と「バトルゲームOKヤエン速攻SS」です。
バトルゲーム OKヤエン

出典:ダイワ
バトルゲーム OKヤエンは、アオリイカのヤエン釣りの名手・岡啓太郎氏こだわりのヤエンです。
なので、そのヤエンには独自の機能が散りばめられています。
このヤエンは、従来のステンカラーや黒などのヤエンに比べて、派手!! です。
なので、目立ちます。ヤエンを入れてからも、今どこにあるかが、従来カラーのモノよりも認識しやすくなっています。そのカラーは2色。レッドとイエローです。
レッド
イエロー
ヤエン釣りは、アタリがあってから道糸にヤエンをセットして滑らせていく釣り。ヤエン投入時には慣れないと焦る気持ちも出て、セットに手間取ることもあります。
そんな心配も、このヤエンなら無用。
ワンタッチリング仕様になっているので、道糸にヤエンを瞬時にセット、そして取り外しができます。
ヤエンのセット方法
ヤエンの取り外し方法
そして、こだわりのフック。
しっかり刺さり込む平行針を採用しています。そして、Sサイズは、よりバレにくい変則ひねり6本針の2段仕様になっています。
ヤエンのサイズはイカの大きさに合わせて使用できるように、S、M、Lの3サイズがラインナップされています。
サイズ | 全長 | メーカー希望本体価格(円)(税抜き) |
S | 33cm | 1,230 |
M | 37cm | 1,230 |
L | 43cm | 1,230 |
ダイワ公式「バトルゲーム OKヤエン」詳細ページはこちら
バトルゲームOKヤエン速攻SS
バトルゲームOKヤエン速攻SSは、バトルゲームOKヤエンシリーズの速攻到達モデル。
バトルゲームOKヤエンのワンタッチリングに、フッ素加工を施して、糸滑りの性能がアップ。従来モデルに比べて、素早くアオリイカにヤエンを到達させることができます。
ヤエンのセットは、バトルゲームOKヤエンと同じく、道糸に装着しやすくなっているので、ストレスフリーです。
カラーは暗い時間帯でもハッキリと認識できるホワイトカラーを採用。白なので、各自の好みの色に塗ることも可能です。
サイズはS、M、Lの3サイズ。
フックはバトルゲームOKヤエンと同じく、しっかり刺さり込む平行針になっており、Sは6本針の2段、Mは3本針の2段、Lは3本針の3段になっています。
サイズ | カラー | 全長(cm) | メーカー希望本体価格(円)(税抜き) |
S | ホワイト | 約34 | 1,600 |
M | ホワイト | 約37 | 1,600 |
L | ホワイト | 約43 | 1,600 |
ダイワ公式「バトルゲームOKヤエン速攻SS」詳細ページはこちら
これから春までが型狙いの好期となり、ヤエンが面白くなるアオリイカ釣り。
視認性、セット、滑り、掛かりなど、マストな機能がどれも抜群のヤエンで、キロクラスの大型アオリイカを狙ってみてください。
