寒ブリが食べたい!
美味しい青物の季節が到来しています。
脂ののった青物を塩焼きにしたり、ブリしゃぶにすればほっぺが落ちそう。
日本酒が捗りますね。
今年は大阪湾は青物のアタリ年。堤防でも、船でも大型青物がよく釣れていますよ!
そんな青物の状況を今回は紹介しちゃいます!
堤防釣り
・大阪エリア
11月14日

南港でブリ91.1cmをノマセ釣りで、エサはサバ。

南港でブリ93.4cmをノマセ釣りで、エサはサバ。

堺でブリ82.6cmをノマセ釣りで、エサはアジ。
情報提供:Tポート
11月7日

南港周辺でブリ83cm頭に8尾。
11月13日

南港新波止でハマチ52cm頭に7尾。
11月15日

南港周辺でメジロ65.5cm。
情報提供:伊勢吉
船釣り
・兵庫エリア
ノマセ釣り
11月7日

カンパチとブリ7尾にメジロ多数。
情報提供:美里丸
11月7日

ブリ7尾とメジロ35尾にハマチとツバス合わせて90尾。
情報提供:シバキ丸
ジギング
11月8日

ブリ91cmと82cmにメジロ63~79cm112尾にハマチ43~56cm233尾。
11月15日

メジロ65cmとハマチ142尾にサワラ2尾など。
情報提供;魚英
以上が最近の青物の釣果!
参考にして美味しい青物を狙ってみてくださいね。























