去年の関西近郊エリアは青物がオカッパリで好調でしたね。
12月中頃までメジロ、ブリサイズが好調に釣れていました。
出典:ジャッカル
青物をオカッパリのルアーフィッシングで狙うとなると、ショアジギングがメインの釣法になります。
そんな青物狙いのショアジギングにオススメのルアーがジャッカルの「ビッグバッカー107鰤カスタム」。
従来の「ビッグバッカー」から重量をアップし、フックも青物専用にチューンナップ。まさに青物狙いの最終兵器と呼べそうなルアーです。
今回は「ビッグバッカー107鰤カスタム」に新色が追加されたので、「ビッグバッカー鰤カスタム」の性能や新色について紹介したいと思います。
鰤カスタムとは?
1.重量が青物ジギング用にボリュームアップ
同サイズのビッグバッカー107と比べると、ボディ前方が厚みを持っているのがわかりますね。
そのため、従来のビッグバッカー107よりも重量がアップしており、飛距離に定評のあるビッグバッカーシリーズでも随一の飛距離を誇ります。
また、前方にウェイトが集中することで飛行姿勢が安定することも大きな特徴の一つです。
2.青物対応の大型フック搭載
従来のビッグバッカーはシーバス狙いのルアーということもあり、細軸のフックを採用していました。
しかし、青物用に変更するにあたって、青物の強烈な引きに耐える太軸のトレブルフックを採用しています。
大型のフックを採用すると、フックがボディに絡まってしまうこともしばしば。
そんなトラブルを回避するために、フックを装着するアイは小さくなっており、フックが暴れ辛い仕様になっています。
新色2が追加
2022年3月に新色が追加されます。
その名も超サゴシスパークと超サゴシピンクスパーク。

超サゴシピンクスパーク

超サゴシスパーク
新たに加わった2色は、濁りやマズメの暗い時間でもハイアピールなカラーになっています。
アピール度は超サゴシピンクスパーク>超サゴシスパーク。
どちらもハイアピールなカラーではあるので、どちらか一つは持っておきたいカラーですね。
メーカー希望価格は1,573円(税込)となっています。
飛距離抜群でアピール度も高いルアーで、ぜひ青物の強烈な引きを堪能してくださいね!
ジャッカル公式「ビッグバッカー107鰤カスタム」の詳細ページはこちら