ランガンなど、ポイントを次から次へと探っていく釣りでは、荷物を極力減らしたいもの。
そんな時には、仕かけなどの必要アイテムを収納できるフィッシングベストを重宝しますよね。
そのフィッシングベスト、収納力があると同じスタイルでも携行できるアイテムが増えて、何かと便利です。
ダイワから発売された「DV-3522(ライトフィッシングベスト)」は、収納力と機能性を追求した、ライトスタイルのフィッシングベストです。
DV-3522(ライトフィッシングベスト)

出典:ダイワ
メッシュを基調に、とってもシンプルなデザインのフィッシングベストですが、その収納力は抜群。
メインポケットをはじめ、いろんな所に収納できるようになっています。
左右にある腰のメインポケットは、ルアーや仕かけなどの収納に便利な、ダイワのマルチケース205サイズ(205×145×40mm)がスッポリと収納可能です。
釣り最中の不意の動作などで、ポケット内のアイテムの落下などを防ぐことができるファスナー付き。左右どちらからでも開閉できます。
また、収納するアイテムによって使いやすいように、間仕切りが移動可能。
スペースを均等にしたり↓
収納物に合わせて、スペースに大小の差を付けたりもできます。
また、裏面にはスマートフォンを入れるのに適したサイズのファスナーポケットも付いているので、とっても便利です。
さらに、ロッドホルダーにもなりますよ。
収納箇所は、まだまだあります。
背面にも左右に大型のポケットを配備。
ここにもマルチケースなどを収納できるので、ルアーや仕かけの携帯できる量が今まで以上にバリエーションが広がりますね。
そして、裾にもファスナー付きの収納ポケットが。
ケースなどはもちろん、携帯食等の収納にも便利です。
フィッシングネット用Dカン、ネットのぶらつき防止のベルトが付いているのも嬉しいですね。
また、ルアーやフライなどの交換にも便利なフライパッチも付いています。
このフライパッチは、左腰ポケットのフラップ面ファスナーに取り付けが可能なだけでなく、安全ピンで取り付けられるので自分好みの位置にセットすることもでき、ルアー交換の時などには抜群の機能ですね。
機能性に優れた腰巻き式の自動膨張ライフジャケットはライトな釣りに愛用されていますが、調整型ショルダーベルトで腰巻き型のライフジャケットに干渉しにくい設計にもなっています。
これなら機能性も全く妨げず、快適な釣りが楽しめますね。
そして、自重は0.5kg。とっても軽いんです。なので、ポイントを移動したり、誘いやアワセなど釣りの動作にも負担がほとんどありません。
このライトフィッシングベスト、カラーラインナップは3色。
ブラック、ブラウン、ミラージュグレーです。
ブラック
ブラウン
ミラージュグレー
サイズは各色ともにフリー。
メーカー希望本体価格は、12,400円(税抜き)です。
ライトスタイルで釣りを楽しむために、収納力、機能性が突き詰められたライトフィッシングベスト。
Tシャツとアンダーの軽量スタイルで楽しむもよし、ウェーディングスタイルやレインジャケットの上に合わせるスタイルでもよし、アングラーそれぞれの幅広いスタイルにマッチしてくれますよ。
ダイワ公式「DV-3522(ライトフィッシングベスト)」詳細ページはこちら
