堤防釣りや磯釣り、船釣りでも必ず必要になってくるモノ。
それは「レインウエア」です!!
動きやすさや機能面など、レインウエアに求められるモノは多いですが、それらに応えることのできる、最高峰の機能を持った新商品が発表されました。
シマノの「ゴアテックス プロ アングラーズシェル ジャケット」です。
ゴアテックス プロ アングラーズシェル ジャケット
出典:シマノ
シマノから3月に発売となる、フラッグシップモデルのレインジャケットで、オールシーズン着用可能となっています。
シルエットは従来の商品よりも細身でスタイリッシュな形に変更されており、カッコよく着用することができます。
もちろん機能面も文句ナシのウエアになっていますので、まずは機能面から詳しく紹介していきます。
ほかの製品と比べて何が違うのか? それはズバリ、生地です。
今回の製品は”ゴアテックスプロストレッチ3層生地”というものが採用されています。
この生地が釣りに必要な機能を備え、また快適な着心地を実現しています。
そもそも「ゴアテックス」とは何ぞや? ということから。
「ゴアテックス」は簡単に説明すると、防水耐久性・浸透性・防風性を兼ね備えた素材で、アウターや靴などに採用されている生地のことです。
原料はePTFEというフッ素樹脂からできています。
”ゴアテックスプロストレッチ3層生地”は上記の機能をさらに向上させ、雨風や冷気から身体を保護してくれます。
加えて最大20%のストレッチ性による動きやすさを実現!!
生地もやわらかくなったうえに、汗と皮脂による劣化耐久性が付与されています。
従来のゴアテックスは少しゴワゴワした着用感で違和感がありましたが、今回の生地では表地だけではなく裏地でもそれが改善され、非常に着用しやすくなっています!!
生地以外にも機能的な仕様となっているので紹介します。
まずは全てのファスナーに止水ファスナーが採用されていて、フードにドローコードが付いています。

ドローコードはフードを絞る留め具付きのヒモのこと
これらが身体やインナーを強い雨や水から守ってくれます。
さらに生地と生地の間からの浸水を防止するシームテープ加工も施されています。
これだけの防水機能があれば、安心して釣りができますよね!!
次はシルエットについてご紹介します。
前述したように、シルエットが細身でスタイリッシュになり、カッコよく着用ができるようになりました。
カッコいいですよね!! 普段着にも使用できそうです!!
スタイリッシュな見た目ですが、見た目以上に動きやすく、立体的に縫製しているため、重ね着をしても動きにくくなりません。

ブルー

ブラック

チャコール
カラーは上記の3色展開。
サイズ展開は、ブラック&チャコールはS~2XL。
ブルーはS~XL。
価格は全色全サイズ75,000円(税別)
■サイズスペック
サイズ | [セットイン] 着丈(cm) | [セットイン] 身幅(cm) | [セットイン] 裾幅(cm) | [セットイン] 肩幅(cm) | [セットイン] 袖丈(cm) | [ラグラン] 裄丈(cm) |
S | 69.5 | 57 | 52 | 0 | 0 | 83.5 |
M | 71.5 | 59 | 54 | 0 | 0 | 86.5 |
L | 73.5 | 61 | 56 | 0 | 0 | 89 |
XL | 75.5 | 63 | 58 | 0 | 0 | 92 |
2XL | 76.5 | 65 | 60 | 0 | 0 | 93.5 |
シマノ公式「ゴアテックス プロ アングラーズシェル ジャケット」詳細ページはこちら
少し値は張りますが、これからの釣りをより快適にしてくれること間違いナシ!!
最高のレインウエアをお探しの方は要チェックです!!
関連動画はこちら
SHIMANO公式の「APPAREL新旧サイズ表」はこちら