春と言えば、アオリイカの季節ですね。
エギンガーがソワソワしちゃう季節がやってきます。
冬の間、水温の安定した深場にいたアオリイカが、水温の上昇とともに産卵のために浅場へやってきます。
これからの時期は浅場狙いが、かなり有効になってきますね。
皆さん浅場ってどうやってアプローチしてますか?
フォールスピードが遅いタイプのエギを駆使して攻略する方もいるかと思いますが、浅場狙いに特化したエギがあれば、誰でも簡単に攻略できますよね。
そこで今回は、釣研のエギスタ”スーパーシャロー”を紹介。
エギスタ スーパーシャロー

出典:釣研
以前より発売されていたエギスタが新しくリニューアルされ、基本性能がレベルアップ!
ダート性とフォール性、2つの性能を極限まで高め、進化しました。
そして、スーパーシャロータイプが登場!
このスーパーシャロータイプは、なんと水深3mより浅い場所を攻略するのに最適なんです。
進化したポイント
まずは旧モデルとの違いから説明します。
生地を特殊ラメ素材に変更。
同じ光量でも広範囲へのアピールが可能になりました。
さらに模様のコントラストとラメの光沢が合わさって、自然なアピールでターゲットを誘います。
沈降バランスを見直して、アクションからフォール姿勢に入るまでの間を少なくし、自然なアプローチが可能になった。
ケイムラカラーのラインナップが増え、アピールの選択肢が広がります。
浅場を狙う際の課題に対応
抵抗の少ないノーズ形状を採用、ボディと目の隙間を極力なくして、キレのあるダートアクションが可能に!
余計な浮き上がりを抑えることで、浅場を攻略する際、ダートアクション中に、水面から飛び出してしまうのを防ぐんです。
キレのあるダートアクションとブレないフォール姿勢を実現するために、流体力学を応用してゼロから設計したシンカー。
スーパーシャローはラインの抵抗を受けにくい浅場を狙うため、ラインテンションが掛からない状態でも、安定したフォール姿勢を保つことができます。
カラーラインナップ

スペック・価格
スーパーシャロー
号数 | 重さ | フォールスピード | 参考上代(税抜) |
3.0号 | 14.5g | 7.0~8.0秒/m | 1150円 |
3.5号 | 19.0g | 7.0~8.0秒/m | 1200円 |
新たにラインナップに加わったスーパーシャロー。
浅場の攻略に大きな武器になるでしょう。
こだわりが詰まった性能を、ぜひ体感してください。
この商品の関連動画はこちら↓
釣研公式「エギスタ”スーパーシャロー”」詳細ページはこちら