釣り関係のアイテムで、発光体、光モノ、といえば……なブランド、ケミホタルでおなじみの「ルミカ」が、気になるアイテムをリリースしているので紹介します。
「水中ライト スパークル」です。
この「水中ライト スパークル」ですが、なんとルミカの水中ライトシリーズ史上、最高輝度とのこと!
広範囲まで光が届く高輝度LEDを搭載していて、点灯パターンも3種類(常灯、回転発光、点滅)選べるので、様々な誘い方が可能です。
また、点灯方法がかなり便利!
本体をスライドするだけで「点灯オン・オフ」や「点灯パターン」の切り替えができます。

「水中ライト スパークル」詳細
本体サイズ:Φ27×137mm
本体重量:45g(電池含む)
水中重量:6.5g(0.5号相当)
引張強度:50kgf
耐水圧:1,000m
連続使用時間:約24時間(※新品電池の場合)
使用電池:ルミカ製ボタン電池「LR44×4個」
ちなみにこの機構、「マグネットリングスイッチ」というのですが、本体を開けて電源をオン・オフしたり、点灯パターンを切り替えたりしなくてよいので、釣り場で手返しがアップします。
また本体開閉時に起こりやすい浸水トラブルも激減。
寒さなどで細かい作業がツラいシーズンにも便利ですね。
「水中ライト スパークル」のカラーラインナップは以下の6色です。

グリーン

オレンジ

ブルー

ホワイト

ゴールド

ピンク
使いやすく、明るい「水中ライト スパークル」、気になるアングラーは是非、チェックしてみてください。