【関西の堤防釣り最新釣果】チヌ、シーバスが好釣果!! 魚の活性は、春へと進んでいます

釣りに行く前に、情報をしっかり入手して釣果に繋げていきましょう。

堤防釣りに出掛ける方のために、釣行先の参考にしてもらいたく、各エリアの釣果情報をまとめました。

ここでは兵庫、大阪、和歌山、三重の4エリアの情報を紹介します。

兵庫エリア

明石周辺

3月13日
大蔵海岸でクジメ22cm。
明石周辺でマコガレイ30cm。

3月14日
大蔵海岸でメバル18cm頭に2尾。

3月15日
大蔵海岸でアナゴ30cm。

3月16日
明石周辺でガシラ15cm頭に2尾。

3月17日
明石周辺でムラソイ15cm頭に3尾。

3月19日
大蔵海岸でガシラ20cm頭に3尾。
明石周辺でハネ40cm頭に2尾。

情報提供:まるは釣具明石店

 

 

赤穂周辺

赤穂周辺でマゴチ60cmとカサゴ20cm頭に5尾にチヌ40cm頭に3尾とルアーでシーバス50cm頭に3尾。

坂越周辺でメバル15cm頭に5尾とチヌ40cm。

相生周辺でチヌ40cm頭に3尾とルアーでシーバス50cm頭に3尾。

情報提供:まるは釣具赤穂店

 

 

姫路周辺

姫路周辺でチヌ45cm頭に3尾。

大塩周辺でヒラメ50cm。

灘浜でメバル15cm頭に2尾とハネ40cm頭に2尾。

情報提供:まるは釣具姫路店

 

 

妻鹿漁港でガシラ20cm頭に10尾。

灘浜周辺でメバル24cm頭に9尾。

姫路河川でシーバス60cm頭に4尾をルアーで。

姫路遊漁センターでハネ40cmとヒラメ40cm。

情報提供:まるは釣具白浜店

 

大阪エリア

大阪市内

3月16日
舞洲で石田氏チヌ40.6cm。

3月18日
南港周辺で後氏チヌ48cm。
南港魚つり園護岸でガシラ20cm前後2尾。

3月20日
シーサイドコスモで山中氏チヌ49cm頭に6尾。

情報提供:Tポート南港店

 

 

3月17日
かもめ大橋でスズキ71cm。

3月21日
かもめ大橋でスズキ61cm、ハネ55cm頭に2尾、チヌ43cmと42cm。

南港周辺ではエビ撒き釣りでハネ、チヌ、キビレの釣果が期待できる。
和歌山・雑賀崎周辺では探り釣りでガシラ、メバルも有望。

情報提供:伊勢吉

 

 

和歌山エリア

和歌山市内、有田市内

先週の釣況。

和歌山市内各所でメバル26.5cm頭に20尾前後をルアーで釣れていた。

紀ノ川河口ではヒラメ44.5cmをアジのノマセ釣りで。

そのほか有田周辺の地磯ではグレ、海南ではシーバスの釣果が上がっている。

情報提供:つり具のマルニシ

 

下津・湯浅周辺

周辺各地の釣況。

中紀の地磯でチヌ、グレが好調。

良型まじって釣れていた。

湯浅周辺の磯ではガシラ、メバルなどの根魚が引き続き好調、ルアーでの釣果が上がっている。

そのほかメジロなどの青物、アジなど魚種多彩に狙える。

情報提供:紀の国屋湯浅店

 

三重エリア

熊野周辺

3月18日
鵜殿港でワーム、小型プラグにてヒラスズキ。
稚アユについてボイル多数あり。

3月20日
熊野川でサツキマス。
7cmのプラグで好調。

情報提供:三重県在住の幸田氏

 

以上が、関西各地の堤防釣り場の最新釣果です。

参考にして出掛けてみてくださいね。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!