【日本海に春を告げる】名物のターゲット”オキメバル”を楽しむ

日増しに暖かくなり、春の訪れを肌身で感じるようになった3月、日本海で春を告げる人気ターゲット「オキメバル」が開幕した。

今期はスタートから絶好調で、クーラー満タンの人も続出。鈴なりで掛かるオキメバルを見たいと、福井・若狭大島の庄栄丸に乗船してきた。

6時前に出船し、向かうポイントは「浦島グリ」。オキメバル狙いの1級ポイントだ。およそ2時間の航程でポイントへと到着すれば、船長がスパンカーを立て、船を戻してスタート。この日は100~200m前後の水深を狙った。

仕かけが着底したら、すぐに底を切り2、3回大きく竿を上げ下げして誘い、オキメバルのアタリを待つ。

前回、出船した時は入れアタリ状態だったようだが、この日はオキメバルが底に張り付いているようで、アタリが少なく、たまに誰かの竿が曲がっている状況。

よくある、「取材の前日まではよかった」というパターンだ。

この日は、もしかしたら…何て思いながら時間は過ぎ、気付けば昼を回っている。「納竿まで後1時間ほどですね」と釣り人と話していると、オキメバルのヤル気スイッチがようやく入ったのか、船中あちこちでアタリだす。

しかも、今までは下の針しかアタっていなかったが、上がってきたオキメバルを見ると、上の針でも食っているようだった。

ここで、上手い人は、オキメバルがアタッた針の位置を見極めながら追い食いさせていく。これが何とも面白くて、ズドン、ズドンとアタリがでる度に竿が曲がり込む。

上がってきたオキメバルを見て思わず「祭り状態ですね」と口に出る記者。鈴なりで上がってくるオキメバルは、まるで祭りの時に村中で上げられている提灯のようだ。

左舷トモの人が10連を釣り上げたかと思えば、右舷胴の人が7連、左舷胴の人は、何と12連で釣り上げた。

気付けば土産も十分の釣果で、竿頭は何と56尾。圧巻の釣果だった。

この釣りは4月いっぱいまで楽しめる予定。これから脂の乗りもさらによくなり、煮付けに刺し身と、春の食卓を豊かにしてくれるハズだ。

 

庄栄丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!