“大アジ”を求めて、大阪湾でも有数の高実績ポイントへ出船してきました

大阪湾の船釣りで人気のポイント、友ケ島周辺。

このエリアで、今の時期に人気のターゲットが”アジ”だ。中でも40cmを超える「大アジ」がまじるのが魅力だ。

その「大アジ」を狙って、大阪・尾崎港から出船している日の出丸を訪れた。

集合は8時半。日の出丸では、大潮周りは9時に出船する。

スムーズに準備を終え、予定時刻より20分ほど早く出船。走ること50分ほどでポイントに到着した。場所は友ケ島の北側。

船長の合図で釣りスタート。一斉に仕かけを下ろす。

仕かけは、胴突き仕かけの2、3本針、船長のオススメは幹糸3号、エダは2~2.5号、針は小さめのチヌ針3号。針を小さくすると、掛かりがよくなる。

釣り方はシンプル。まず仕かけを底まで下ろす。底を取ったら、すぐに底を切る。リールを2~3回巻いて、狙うタナに合わせる。

誘いは、仕かけをアジがいるタナに入れ、竿をゆっくり上下させる。

底を切った後、タナを上げ過ぎてしまうと、アジがエサに興味を示さなくなるので注意が必要だ。

北風が強いため、友ケ島の南側へ

この日は、好天気の予報だったが、北風が強く、波も高い。

釣りを開始して30分、船長が「ちょっと移動します」とアナウンス。聞くと、風が強すぎるので、風裏になる友ケ島の南側へ向かうそうだ。

30分ほど移動し、友ケ島南側の魚礁があるポイントに到着。水深は35mライン。

ポイントをかえてからしばらくして、釣り人の竿にアタリが! 釣り上げたのは30cm前後の本命、アジだった。

その後、ほかの釣り人も30cm超の良型のアジを釣り上げた。

ここで勢いに乗って大アジを! といきたい所だが、アタリが続かない。

常連が「潮止まりやから、まだやね」と話す。時合は、まだ先のようだ。

潮が流れ出したことで状況は一変

お昼過ぎ、友ケ島北側のポイントに移動した。下げ潮に入るタイミングだ。ここは潮が速いので、しっかり底を取ることが大事。

すると潮が動き始めた途端に、大ドモに釣座を構えていた常連の竿に、アタリが連発。

30~35cmまでを連続で釣り上げ、一気に数を伸ばしていく。

話を聞くと「エサの大きさと誘いが大事」だそうだ。

アジが食いつくエサの大きさを見極め、タナを合わせて誘いをかける。これが釣果アップのキモになる。

最終的に、当日は船中全員、土産十分に釣り上げ、満足いく釣果となった。

当日は目指す40cmアップは登場しなかったが、チャンスは十分にある。

この機会に、ぜひアジ五目釣りで「大アジ」を釣り上げて欲しい。

日の出丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!