実績の高いチヌ釣りスポットを紹介! 釣果のキモは”マキエ”にあり

寄稿:竹村勝則

竹村勝則 プロフィール

元釣場速報編集部のベテラン記者。堤防釣り、磯釣り、渓流釣りなどに造詣が深く、各地の堤防、磯、渓流などに積極的に繰り出している。ウキなども自作するこだわりの強い1面もある。

大阪・堺 浜寺水路

浜寺水路(運河)は、ボート競技場でもあり、浜寺大橋から高石大橋まで1km以上もあって、幅は目測で200mほどある。

釣り場となるのは、西側の漕艇センターから南の高石大橋にかけて。

漕艇センター前付近は桟橋もあって釣りはできないので、ここから南へ100mほど行った付近から高石大橋にかけて釣るのがよい。

遊歩道の水辺側に手すり(高さ110cm)があり、下のステ石までは130cmある。

ステ石に降りるにはクーラーにロープを付けて下ろし、足場にすると昇り降りがしやすい。

この付近は全体に浅場なので、なるべく前方(竿2、3本前)を釣るようにするとよい。

水路だけに潮の流れが速い時もあるが、流れが緩やかになった潮だるみ時が好時合。

多少の根掛かりもあるが、仕かけはなるべく軽いに越したことはない。

桜咲く中、エサ釣りでチヌを狙う

桜前線が、チヌの乗っ込みを知らせてくれる目安のようで、桜が満開となる地域は、チヌも乗っ込みが本番となる。

今回は、堺市と高石市の境界になる浜寺水路(運河)へ、久しぶりにチヌ釣りに出掛けた。

釣り場は浜寺大橋と、高石大橋間の西岸の高石大橋寄りで、遊歩道の桜並木は今が見頃の満開だった。

当日はゆっくり来たので、11時前となったが、釣り場には、予想通り誰もおらず、1人で貸切りだ。

ここは以前から、チヌ狙いのルアーマンが来るぐらいで、週末ならともかく、平日ならエサ釣りの人は見たことがない。

漕艇センター横の駐車場から、満開の桜を見ながら遊歩道を南へ200mほど行った所で、手すりをまたいで、下のステ石の釣り場に下りた。

ステ石に降りてしまえば、足場はそう悪くないのと、水面までは近いので釣りやすい。

この付近は全体に水深が浅く、手前は底が見えており、竿2、3本前方で1.5ヒロから2ヒロあるなしの水深。

使用したタックル

浅場だけに仕かけは、なるべく軽い方がよいので、始めは00ウキに、ハリスの中間にジンタンシズの7号を1個付けてのスルスル釣りをした。

下げ潮で右への流れが割とあり、ウキが沈み過ぎてイマイチなので、ウキを0号に取りかえると、上手く流れるようになった。

普段からエサが全く入っていない場所だけに、魚が寄ってくるまでは時間が掛かる。

マキエはオキアミ3kg(荒潰し)と、マルキユーナンバー湾チヌⅡを1袋に、ニュー活さなぎミンチ激荒を2袋まぜた。

サシエはくわせオキアミスペシャル(L)と、くわせオキアミ食い込みイエロー

フグのアタリが続出

釣り始めて30分もすると、エサをかじられるようになってきた。

それから約1時間後に、針に掛かったのが小さなフグ。

エサをかじる正体は、やっぱりフグだった。

その後しばらくしてから、竿にまでコツンとくるアタリがきた。

ようやくきたか、チヌ! と合わせると、これが何と20cmほどのフグでガッカリ…。

それでもマキエの効果が出てきたのは確か。

重量感のある強引を感じ、チヌを確信

それから1時間ほど経った12時20分頃。

道糸がほんの少し張ったようなので、竿先で少し聞いてみると、グーンと根掛かりのような感じ。

その後、グーンと沖へ走り出した。

この強引はチヌに間違いない。

浅場だけに針に掛かったチヌは、意外なほどよく引く。

シモリなどに入られる心配はないので、ゆっくりあしらう。

やがて、ガバッと水面を割ったチヌは、大きく見えた。

タモですくったチヌの魚体は、産卵を意識したポッチャリ美魚で、48cmあった(撮影後、リリースした)。

してやったり、満足の1尾であった。

浅場だけに場荒れして入れ食いにはならず、次の魚がくるまで時間が掛かるのが常。

そう思って満開の桜を見ながら、コンビニのおにぎりを食べ、のんびり釣りをしたが、あいにく干潮となった。

ここは浅場だけに、干潮で、さらに浅くなったので、チヌのアタリはなく、15時に納竿した。

アクセス

 

堺から臨海道路を通り、漕艇センター前信号のすぐ先左の駐車場に入る。
料金は1時間まで390円、2時間510円、3時間640円、3時間超え6時間までは1時間毎120円が加算。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!