シマノ最高峰のクロダイフカセロッド「鱗海(りんかい) リミテッド」。
最大の特徴は「ロッドの細さ」。
従来のクロダイロッドの中で、圧倒的に細く、そして軽く作られています。細くありながら強靭なボディは、キャスティングしやすく、また風でたわまないので、1日中釣りをしていても疲れ辛いので、釣りを快適にしてくれます。
美しく曲がり、魚を浮かせる細身のブランクス
「鱗海リミテッド」は細く、軽く、強靭なブランクスを持っているため、美しい曲線を描きながら曲がります。
それによって魚を暴れさせずに、浮かせることができるロッドです。

しなやかに曲がり、魚をいなす
ブランクスの素材は高強度高弾性素材の炭素繊維トレカ®「M40X」を新採用。
さらに、「スパイラルXコア」に「ナノピッチ製法」をプラスすることで、さらなる軽量化と強度がアップ。
「スパイラルXコア」はシマノのブランクス構造のこと。
曲げ、ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対して、高強度化しており、一般的な構造との比較では、ネジリ強度1.4倍、つぶれ強度2.5倍を達成(シマノ比)する、非常にタフな構造です。
「ナノピッチ製法」は、ブランクスを焼き上げる工程で使用する成型テープのラッピングを極めて細かいピッチで施す方法のことです。
これらの強化構造が、細さと強度の両立を実現できている理由です。
このロッドはパラボラチューンR+仕様となっていて、継部がよりスムーズに曲がるように剛性の重なりを調整されていています。よどみのない曲がりなので、タメた際も糸に優しいため、より細いハリスの使用も可能で、違和感なく魚にアプローチすることができます。
ガイドの数を増やしたことでパワーアップ
ガイド数が、これまでの12個から14個へと多点化し、さらにガイド位置の再検証することにより、約4%のパワーアップを実現。
ファイトの際にはラインの角度がブランクスの曲がりに追従しやすく、ラインを労わるようなスムーズな巻き取りが可能となっています。
さらに、ガイドリングは約20%大口径化されており、糸抜けのよさも向上しています。
グリップ部分はラバーコーティングで防滑性をアップ
グリップ部分はマットラバーコーティング仕様で、濡れた手でも滑りにくくなっています。
また、エンドグリップは接地面積が多くなるように設計されており、防滑性も相まって抜群の安定感、操作性があります。
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | 適合ハリス(号) | カーボン含有率(%) | ガラス他含有率(%) | 本体価格(円) |
0-530 | 5.3 | 振出 | 5 | 117.1 | 187 | 0.8 | 0.5~1.5 | 0.4~1.5 | 99.5 | 0.5 | 140,000円(税別) |
06-530 | 5.3 | 振出 | 5 | 117.1 | 195 | 0.8 | 1~2 | 0.6~1.5 | 99.5 | 0.5 | 140,000円(税別) |
1-530 | 5.3 | 振出 | 5 | 117.1 | 210 | 0.8 | 1~3 | 0.8~2 | 99.5 | 0.5 | 140,000円(税別) |
細身軽量な最高峰ロッドで、美しい曲がりを体験してみてはいかがでしょうか。
気になった方はチェックしてみてください。
シマノ公式「鱗海リミテッド」詳細ページはこちら
関連動画はこちら↓