近年人気となっている「タイラバ」や「スーパーライトジギング」。
マダイやブリ、メジロなどの青物など釣れる魚はさまざま。
今回は、タイラバなどのタックルがそのまま使える、根魚を釣ることだけに特化したジグを紹介したいと思います。
それはSTARTの「BOTTOM STEP」です。
BOTTOM STEP

出典:START
「根魚を釣るためだけ」に特化したメタルジグ。タイラバとは違う、独特な形状をしています。
根魚を狙う上で、この形が重要になってきます。
特殊なヘッド形状
岩礁帯などに潜む根魚を狙うため、1番の課題は「根掛かり」。
着底した時に、一定方向(フックの反対側)に倒れフックが上を向くことで、根掛かりが軽減される仕組みなんです。さらに、この曲がった形状の効果で、フォール時のライン絡みを軽減します。
強いアピール力
アピール力の高い、このスカート。
オリジナルの先端の切れ込みが、アクション時のレスポンスを向上させてくれます。
2枚のストレートのネクタイの間にラバーが組み合わされており、ネクタイ同士くっ付くことを防ぎ、アピールのチャンスを逃しません。
ヘッドにはホログラムであしらわれた「START」のロゴがあり、それが光を反射させ、アピール力を増しています。
カラーラインナップ
カラーは全部で7種類。
スペック
■サイズ
80g
■価格(税込)
797円
根掛かりの少なさから、根魚をしっかり狙いにいけるメタルジグ。
釣況によって、試してみるのもアリなのではないでしょうか。
START公式「BOTTOM STEP」の詳細ページはこちら