アルファタックルが扱うブランドの中のひとつに「 CRAZEE(クレイジー)」があります。
クレイジーは、淡水・海水問わずさまざまなルアーフィッシング用アイテムをリリースしていて、ブランドの全体的な特徴は非常にリーズナブルでビギナーでもクセがなく使いやすいアイテムが多いこと。
クレイジートップページはこちら
ルアーはもちろん、ロッドやリールなども揃い手軽に初めてみたいルラーフィッシングがある人にはオススメ。
Cz SP COLORS
さて、そんな中で今回紹介するのはスピニングリール「Cz SP COLORS(スピニングカラーズ)」。
スピニングカラーズには500番と1000番があり、その価格3,000~3,500円。
出典:アルファタックル公式
品名 | ギア比 | ベアリング | 自重 (g) |
糸巻量 | メーカー希望 小売価格 (円) |
---|---|---|---|---|---|
500/OL | 5.2:1 | 3+1 | 170 | ナイロン1号-100m | 3,000 |
500/SB | 5.2:1 | 3+1 | 170 | ナイロン1号-100m | 3,000 |
1000/OL | 5.2:1 | 3+1 | 225 | ナイロン2号-100m | 3,500 |
1000/SB | 5.2:1 | 3+1 | 225 | ナイロン2号-100m | 3,500 |
もう、価格がバツグン。ここ最近はリーズナブルなリールにも、ひと昔前では考えられないような〝イイ性能〟がついてくる印象ですから、ステップアップする前のリールとしては最適では?
カラーズ、の名の通り、スカイブルー(SB)とオレンジ(OL)のアルミスプールがチープさを感じさせないポップな仕上がり。
ライトソルトウォーターゲームはもちろん、身近なエサ釣りも気兼ねなく使える超小型スピニングリール。
ハンドルは折り畳み式なので、ちょっとした旅のお供にもイイかもしれませんね。
アルファタックル公式Cz SP COLORS詳細ページはこちら

アルファタックル(alpha tackle) プロフィール
株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「海人」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。