ランガンなど、ポイントを探り歩くルアーゲームでは、持ち物は極力コンパクトに、そして少なくしたいものです。
自らの安全を守るために着用するフローティングベストですが、このベストに小物を収納できればできるほど、移動や釣り自体が快適になりますよね。
今夏、プロックスから登場する「フローティングゲームベスト」は、収納にコダワリを持ったアイテムです。
フローティングゲームベスト

出典:プロックス
ベストの収納箇所は、各所に装備されたポケット。まず最初に目が付く、フロントの左右に配置されたメインポケットはビッグな仕様になっています。
大型のルアーなども入れやすくて、ルアーマンに重宝されているVS-3020(MEIHO)のケースがスッポリと入るサイズ。
これが左右に装備されています。
フロントポケットには、プライヤーホルダーも装備されていて、釣りに必要なモノがすぐに使えるようになっているのは、ありがたいですね。
ファスナーは、大型のジッパータブなので、濡れた手やグローブをはめた手でも開閉がしやすく、使い勝手はバツグン。
胸元には取り外しが可能なポーチを装備。ハリスなどは、こちらに入れておくと交換時は便利です。
サイドには水分補給がしやすいように、ペットボトルが入るドリンクホルダーを装備。飲む分以外はクーラーで冷やしておくことができますね。
収納ポケットは、フロントだけではありません。背面にも設けられています。
背中から腰にかけての大型ポケットは、レインウエアなどのウエア類も入るスペースを確保。レインを入れておけば突然の降雨にも対応できますし、ヤッケなどを入れておけば気温が下がった時にも対処できますよ。
このフローティングベストは国土交通省型式承認品ではありませんが、浮力は7.5kgとバッチリ確保。堤防など、陸っぱりの釣りには十分対応できます。
インナー浮力材は取り外しが可能で、お手入れもできますよ。
カラーはベースがブラックですが、オールブラックの「ブラック×ブラック」と、レッドを織り交ぜたタイプの「ブラック×レッド」の、2種類がラインナップされています。
サイズは大人用フリーのワンサイズ。
発売は7月頃を予定しており、価格はオープンですが、店頭推定価格は8000~9000円辺りになりそうです。
フローティングゲームベスト(サポーター付) PX313SP

出典:プロックス
「フローティングゲームベスト(サポーター付) PX313SP」は、先述の「フローティングゲームベスト」にサポーターが付いたタイプ。
サポーターによって荷重が分散されるので、長時間の釣行でも負担が少なく済み、疲れが軽減できるようになっています。
また、サポーターはバックルで取り外しが可能。不要な時は外しておけるので、アングラーの都合に合わせて使用できます。
カラーはこちらも2色。ブラック×ブラックとブラック×レッドで、サイズは大人用フリーです。
価格はオープンですが、店頭推定価格は1万円でオツリがくる辺りになりそうです。
両アイテムともに大型ポケットを複数装備しており、収納量はバッチリ。
ルアーや仕かけ類はこのベストに収納しておけば、釣行時に荷物が減って今以上に快適な釣りが楽しめますね。
プロックス公式「フローティングゲームベスト(PX313)」詳細ページはこちら
プロックス公式「フローティングゲームベスト(サポーター付) PX313SP」詳細ページはこちら