「新色」、アングラーなら、この言葉につい反応しちゃいませんか?
特に、カラーローテーションが有効な釣りでは、アピールの異なるいろんなタイプのカラーを揃えたくなります。
イカメタルもそんなジャンルの1つ。
メタルスッテ、ドロッパーともに各社からいろんなタイプが登場しています。
今回紹介するのは、新色が追加されたデュエルの「ウルトラスッテ布巻」です。
ウルトラスッテ布巻

出典:デュエル
イカメタルのドロッパー、胴突きのスッテとして、以前からの人気と高実績の「ウルトラスッテ布巻」。
定番カラーの夜光ボディ仕様とピンクボディ仕様がありましたが、今回登場したのは「リアルカラー」。見た目もイカのベイトにより近付きました。
そして、ボディカラーも「夜光」と「ブルー夜光」の2タイプでラインナップ。どちらもイカへのハイアピール仕様として釣果実績も抜群です。

▲上が夜光、下がブルー夜光
では、以下に気になる新色を紹介します。
夜光リアルアジ

夜光リアルクルマエビ

夜光リアルパーチ

夜光リアルアカハタ

夜光リアルマッカレル

夜光リアルシーバス

ブルー夜光リアルアジ

ブルー夜光リアルクルマエビ

ブルー夜光リアルマレット

ブルー夜光リアルボタンエビ

ブルー夜光リアルイワシ

ブルー夜光リアルキビナゴ

夜光、ブルー夜光ともに、魅力的なカラーがそれぞれ6色。計12色がリアルカラーとしてラインナップされました。
ローテーションするなら、夜光とブルー夜光を試してみて、どちらによく反応するのかを判断して、より当たりカラーへと近付けていきたいですね。
フックは大型のイカでもフッキングが抜群の丸曲2段針仕様となっています。

サイズは、90mmのSS、95mmのS、110mmのMの3種類。
Mサイズのみ、ブルー夜光リアルボタンエビ、ブルー夜光リアルイワシ、ブルー夜光リアルキビナゴのブルー夜光が3色と、夜光リアルアカハタ、夜光リアルマッカレル、夜光リアルシーバスの夜光が3色で、計6色になっています。
価格は全てオープンです。

ベイトに似せたリアルカラーに、ハイアピールの夜光とブルー夜光のボディがイカを誘ってくれるウルトラスッテ布巻の新色。
イカメタルのタックルボックスに、入れておきたいカラーがまた増えそうですね。
デュエル公式「ウルトラスッテ布巻」詳細ページはこちら
























 
	 
	 
	