釣りはタックル以外にも、仕かけやハサミなど小物類も多数必要です。
船釣りなどのように、決められた釣座にドシッと構える釣りなら、タックルボックスなどに入れておけばよいですが、渓流釣りやサーフの投げ釣り、堤防の探り釣りなど、移動の多い釣りなら、極力身に付けておきたいものですよね。
そんな時に便利なのが、釣り用のベスト。
釣り用のベストにはポケットが複数あって、必要なアイテムが入れられるので、とっても便利です。
中でも、プロックスの新製品「ショートベスト」は、ポケットの数とサイズが多彩で、いろんなモノが入る「超使えるベスト」なんです。
多彩なポケットレイアウトのショートベスト

出典:プロックス
このショートベスト、写真を見てもらえば分かるように、そのポケットの数が凄くないですか?
ファスナー付きやマジックテープで留めるポケットが、上下左右にいろんなサイズが散りばめられています。その数、ざっと見て前面だけで10カ所以上。
ポケットの大きさも異なるので、ラインや針など仕かけのサイズに合わせて、お好みの位置に収納することができます。
通常、移動の多い釣りは極力、必要最小限でアイテムを持参しがちですが、このベストなら、あれもあったらイイナと思うアイテムも遠慮なく身に着けておけそうですね。
しかも、ポケットは前面だけではありません。
背面にも大型のメッシュポケットが装備されているんです。
これだけあると、足りないものはないぐらい身に着けることができます。
そして、収納量だけでなく、ベストとしての快適性も十分。
着脱はバックル式でしっかり固定、素早く脱ぐことができます。
そして、裏地がメッシュなので、蒸れずに着心地も快適。移動時には汗をかいたりしがちですが、通気性もよく適度に湿気を放出してくれます。
また、ファスナーは開閉がしやすいジッパータブ付きなのもイイですね。
カラーは、アッシュベージュとアッシュグレーの2色。どちらも落ち着いたカラーですが、自分好みの色が選べますね。
アッシュベージュ
アッシュグレー
どちらのカラーもサイズは、M、L、LLの3サイズです。
サイズの目安は以下の表を参照↓
サイズ | 着丈(cm) | 胸囲(cm) |
M | 46 | 110 |
L | 48 | 120 |
LL | 50 | 130 |
価格はオープンですが、推定店頭価格は、およそ6000円弱です。
収納量抜群で、着心地も使い勝手もよいショートベスト。渓流釣りなどには重宝する一品です。
プロックス公式「ショートベスト」詳細ページはこちら