ファミリーで、気軽に楽しむことができる”堤防釣り”。
ここ数年で釣りをデビューした、という方も多いかと思います。堤防釣りと言えば、最もポピュラーなのがサビキ釣り。アジやイワシなど小魚がたくさん釣れます。
サビキ釣りを楽しんでいる方も「そろそろ、いろいろな魚を狙ってみたい」、そう思っている方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、サビキ釣りからのステップアップにオススメの”ウキ釣り”で使える、がまかつの「堤防棒ウキ ワンタッチ仕掛2」をご紹介します。
いろいろな魚が狙える「ウキ釣り」
ウキ釣りは、タイやメジナ、クロダイなど、さまざまな魚を狙うことができる釣りです。

クロダイ

メジナ
しかし、ウキ釣りはビギナーには仕かけ作りが少し難しく、また釣具店でどんな仕かけを買えばいいのか分からないと思います。
そこで、ビギナーの方にこそぜひ使って欲しいのが、「堤防棒ウキ ワンタッチ仕掛2」です。
堤防棒ウキ ワンタッチ仕掛2
出典:がまかつ
ウキまでセットになった”オールインワンタックル”
最大の魅力は、ウキからハリスまで全てがセットになった”オールインワンタックル”だということ。
そのため、ビギナーの方でも手軽にウキ釣りが始められます。
またウキは、壊れにくいE.V.Aボディの棒ウキを採用しているため、扱いやすいです。
鈎も2種あるため、より多彩な釣りを楽しむことができます。
仕かけ図
ラインナップ
ウキは0.8、1、1.5号の3種類からラインナップされており、各2種類号数があります。
号数 | ハリス | 希望本体価格(税抜き) |
M | 1.5 | 1,000円 |
L | 1.7 | 1,000円 |
・使用鈎:掛りすぎチヌ(茶) 1本(2組入)/オキアミコーンチヌ(チヌイエロー) 1本(1組入)
・付属:ガン玉2B 3個
鈎のスペック
掛りすぎチヌ | オキアミコーンチヌ | ハリス | |
M | 2号 | 3号 | 1.5号 |
L | 3号 | 4号 | 1.7号 |
これからどんな釣りをしようかお悩みの方は、ぜひウキ釣りにチャレンジしてみてください。
がまかつ公式「堤防棒ウキ ワンタッチ仕掛2」の詳細ページはこちら