秋頃になると、釣れ出す美味しい魚がいます。
「マハタ」です。
とっても美味しいハタの仲間で、強烈な引きで釣り人を楽しませてくれます。

しかし、マハタはレアでなかなかターゲットとしては確立しにくい魚。
そんなマハタが専門に狙えるエリアがあります。
三重・南伊勢沖です。
風光明媚なリアス式海岸が目立つエリアで、マハタの棲み処となる魚礁もたくさんあります。
こんな大きなマハタが釣れることも!

狙えるメインサイズは40~60cm。中には70cmオーバーが釣れていることもあります。

そんなマハタが狙える釣り船は
です。
こちらの釣り船では、ノマセ釣りのほか、ジギングやタイラバなどでも狙うことができます。
その中で、最も確率が高いのが、ノマセ釣りです。
エサは生きイワシや生きアジがベスト!

マハタ狙いのノマセ釣りの仕かけ図

エサは、持ち込みとなる場合が多いので、予約の際に事前に確認してくださいね!
これから、マハタ釣りはシーズンになります。
ロングランで楽しめる釣り物なので、ぜひ問い合わせてみてくださいね!
※ほかの釣り物でも出船しているため、前もった予約がオススメです。
























 
	 
	 
	