【ビギナーにオススメ】ガシラ(カサゴ)が釣れっ釣れ!(和歌山・加太)金比羅丸

扱いやすい仕かけで、初心者でも手軽に、しかも料金も6000円とリーズナブルに船釣りが楽しめるとあって、船釣りをデビューしたい人に必見の釣りがあります。

それは、和歌山・加太港から出船している金比羅丸の五目釣り。

金比羅丸の詳しい情報を見る

ということで、さっそく釣りに出掛けてきました。

朝、市川船長に挨拶を終えて、6時に港を出船ました。

ポイントは魚が濃い加太沖がメイン

ポイントはおよそ20分前後の友ケ島周辺、沖ノ島の和歌山側のコイヅキと呼ばれるポイントです。

まずは40mラインから釣りをスタートしました。

ロッドはオモリ負荷30号の船竿に、小型両軸リールとライトタックルでよい。

また、仕かけやオモリは船宿で販売しているのも嬉しいポイントです。

エサは青イソメを使用します。付け方はチョン掛けか通し刺しでOK。

底をトントン叩くように釣るのがポイント

まずは船長から、水深のアナウンスがあるので、仕かけを底まで落としていきます。

仕かけが着底するとすぐに底を切り、後はトントンと底取りをしながらアタリを待ちます。

釣り開始早々にマダイをゲット

すると、釣りを開始してすぐ、ゴゴンとアタリがでます!

竿が舞い込んだ時に軽く合わせて巻き上げてくると、竿を叩くような引きです。

これは…、と思いながら上がってきたのは予想通りの35cmはある食べ頃サイズのマダイでした。

ガシラポイントへと移動

しばらくして、ポイントを移動します。

ここは底が荒く、かけ上がりのポイントです。

船長から「今からしばらくアタリがあるよ。根掛かりに気を付けてよ」とアナウンスがあります。

どうやら潮止まりから、潮が動きだす瞬間にアタリがでるようです。

と、ここでコツコツとアタリがでました。

上げてみると、真っ赤で艶やかな体色のガシラです。

ガシラが入れアタリ状態に!

ここから、常連が1尾、1尾と次々とガシラを釣り上げます。

中には25cm前後の良型もまじりました。

ここではガシラをメインに、小ダイ、カンダイ(コブダイ)を釣り上げました。

帰港後、船長から「今は厳寒期で、食いに日ムラが大きい。釣れるかなと考えてたら、昨日は寝れなかったよ」とのことでした。

しかし、乗船者のクーラーを見ると、ガシラやマダイで土産十分で、五目釣りを大満喫!

この釣りは1年を通して楽しめる釣りで、手軽に始められるので、船釣りデビューしたい人にもオススメです!

ぜひ、船釣りデビューをしに出掛けてみてください!

金比羅丸の最新釣果はこちらから

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!