冬のライトゲームは寒い! ライトゲーマーは毎年そう思います。
何せナイトの釣りが多く、アクションは最小限で繊細、なおかつ待ち時間が長いので底冷えしてしまうんですよね。
だからこそ、身に着けるアイテムには「動きを邪魔しない快適さ」と「保温性」が重要になってきます。

出典:シマノ
現在シマノ公式サイトでは、釣りのスタイルに合わせたコーディネートを紹介中。
その中でも今回は、「ライトゲームスタイル」に合ったコーディネートをピックアップ! レイヤードで着用すると、-12~2℃まで対応します。それでは各アイテムを紹介!
アウター ゴアテックス ウォームレインジャケット
ランガンスタイルのライトゲーマーには、防寒性と同じくらい機動力も大事。
アウターの「ゴアテックス ウォームレインジャケット」は、防寒性、動きやすさを備えたジャケット。釣り人の動きを分析した3D設計が、スムーズなキャスティングをサポート。
体の熱を奪うのは気温だけではありません。雨・風も体温を奪います。このジャケットは、表地に「GORE-TEX」を採用。
雨風をしっかりガードしてくれるうえ、透湿機能もあるのでムレを防止してくれます。
釣行中は腕の末端部分から体温を奪われることが多いんです。理由は雨や海水など、水に触れることが多く、キャストやアクションで外気が中に入るから。
「ゴアテックス ウォームレインジャケット」は、抜かりなくストレッチ2重袖口を採用しているので安心です。ジャケットの裾も絞ることができます。
また、ジャケットの裏地は軽量蓄熱裏地となっているので、非常に暖かい。
カラーは全4種類。
■価格
28,000円(税抜き)、2XL以上は29,500円(税抜き)です。
シマノ公式「ゴアテックス ウォームレインジャケット」詳細ページはこちら
ミドルレイヤー テックダウン ジャケット
嵩高の高い800FP高品質ダウンを使用しているので保温性バツグン。また、ダウンの量を場所によって変更しているので、重ね着しても動きやすくなっています。
袖口には水を吸いにくいクロロプレン素材を採用しています。袖口から水が染み込むのを防ぎ、快適な着心地を維持してくれますよ。
■カラー
チャコール、ネイビー
■サイズ展開
WS~WM(レデイス)、XS~3XL
※レディスサイズと3XLはネイビーのみ
■価格26,000円(税抜き)
シマノ公式「テックダウン ジャケット」詳細ページはこちら
ゴアテックス プロ アングラーズシェル パンツ
着脱可能なサスペンダーが付いたアウターシェルパンツ。
こちらには、ゴアテックスプロストレッチ3層生地を採用しています!
先述した、防水性、防風性に加え、ストレッチ性や劣化耐久性が向上した生地です。
こういった生地は硬いイメージがありますが、「ゴアテックス プロ アングラーズシェル パンツ」はストレッチ性が高いので柔らかな履き心地だそう。
ラインの角度の関係でしゃがむことも多いライトゲーマにとっては、ベストなパンツです。
■カラー
ブラック、チャコール
■価格
68,000円(税抜き)
■サイズ
S~2XL
シマノ公式「ゴアテックス プロ アングラーズシェル パンツ」詳細ページはこちら
インナーやグローブも忘れずに
冬の釣りの必需品であるグローブ。「タイタニューム・アルファ グローブ 指出し」です。
その名の通り指出しができる手袋なので、手感度を損なうことがありません。
また、手首まで覆えるロング仕様。先述したアウターと組み合わせれば、防水、保温性がさらに高まります!
商品名にあるタイタニューム・アルファは、防水性のあるクロロプレン・ラバーに、チタン合金を特殊コーティングした素材で、高い断熱、保温性があります。
それでいて生地自体はストレッチ性があり、釣りを邪魔しません。
カラーは全4色。
■サイズ
S~XL
■価格
5,600円(税抜き)
シマノ公式「タイタニューム・アルファ グローブ 指出し」詳細ページはこちら
メリノウール100%使用。保温性、保湿、放湿製に優れたタイツ。
長時間履いても、ムレにくく、暖かいので快適です。
■サイズ
ブラック:S~4XL
ネイビー:WS~WM(ウーマンサイズ)、S~3XL
■価格
9,800円(税抜き)
シマノ公式「アクティブ ウォーム アンダータイツ」詳細ページはこちら
レイヤード着用がオススメ
シマノウェアは機動性が高いので、ランガンスタイルのライトゲーマーにピッタリ。
記者のオススメはレイヤードでの着用。1枚の分厚いアウターで防寒を済ませるのではなく、バランスよく重ね着することで、温度の調節がしやすくなります。
来たる冬に備えて、1度装備を整えてみてはいかがでしょうか。