ファミリーフィッシングと言えば、堤防でサビキ釣り。手軽に始められて、子供でも楽しめる人気の釣りですよね。
サビキ釣りに必要なのが、仕かけです。
ハリスの号数や、スキン、バケなど、いろんな種類があります。同じだと思って買ったモノが、実は違っていた! なんてことありませんか?
絶好釣サビキ

出典:マルシン漁具
絶好釣サビキは全部で8タイプ。6本針の仕かけが1セット入っています。
ピンクラメ
白ラメ
ミックスラメ
グリーンラメ
ハゲ皮[白]
ハゲ皮[彩]
サバ皮
サバ皮[彩]
ラメ入りのスキンやハゲ皮、サバ皮がランナップしており、いろんな状況に対応可能です。
ミックスラメを使って、どの色がアタリなのか、効率的に状況をみることもできます。
スペック
■全サイズ共通規格サイズ
全長:175cm
枝長:5cm
間隔:25cm
■各号数の規格サイズ
針3号:ハリス0.6号:幹糸1.5号※ピンク、白のみ
針4号:ハリス0.6号:幹糸1.5号
針5号:ハリス0.8号:幹糸1.5号
針6号:ハリス1.0号:幹糸2.0号
針7号:ハリス1.5号:幹糸3.0号
針8号:ハリス2.0号:幹糸3.0号
針9号:ハリス3.0号:幹糸4.0号
針10号:ハリス3.0号:幹糸4.0号
※各号数ごとの規格は固定です。(例)4号の針でハリス1号などはありません。
まだまだ釣り公園や堤防では、サビキでアジが釣れています。
「絶好釣サビキ」で、家族みんなで釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
マルシン漁具公式「絶好釣サビキ」の詳細ページはこちら