【高機能なワカサギ用電動リールにNEWカラーが登場】アナタの選ぶカラーはどれ?

日ごとに肌寒い日が増えてきましたが、寒くなると好シーズンを迎える釣りの1つがワカサギ釣り。

水温の低下とともに、各地で釣果が上向いてくるのではないでしょうか。

そんなワカサギ釣りのタックルは、桟橋やドーム船だと短竿に専用の電動リールが主流。リールには巻き上げるだけでなく、タナで自動停止したり、勝手に誘いを入れてくれる高機能が付いたモノもあります。

今回紹介するのは、NEWカラーが追加されたダイワの「クリスティア ワカサギ CRT R」と「クリスティア ワカサギ CRT R+」。アイテムは機能で選ぶのもアリですが、釣りに必要な機能を満たしているモノなら、好みのカラーで選んでみるのもアリだと思いませんか?

クリスティア ワカサギ CRT R

ソリッドブラック/ブルー グラデーション

出典:ダイワ

「ソリッドブラック/ブルー グラデーション」が新色として追加された、クリスティア ワカサギ CRT R。

従来カラーの「ムーブ/シャンパンゴールド グラデーション」、「ソリッドブラック/レッド グラデーション」と合わせて合計3色のカラーラインナップになりました。

ムーブ/シャンパンゴールド グラデーション

 

ソリッドブラック/レッド グラデーション

ブラックと各色のグラデーションを基調としたカラーが特長的なラインナップで、ゴールド、レッドに加えて、今回ブルーが追加。より選択肢が広がりました。

基本機能もバッチリ

もちろん、ワカサギ専用電動リールとしての機能も十分装備。

デカい文字で見やすい液晶や、押しやすい大きめのスイッチ、設定したタナで停止する機能が付いていたり、魚探とリールのカウンターを合わせられる水深カウンター補正機能、取り込み時にバラシが軽減する船べり減速スイッチ停止のスピード調整など、便利な機能が満載です。

また、電池の持ちと巻き上げ速度がアップしており、使い勝手も大きく向上しています。

自重は97g、標準巻糸量は0.3号-60m、0.4号-30mでいろいろなフィールドで使用できます。

メーカー希望本体価格は14,700円(税別)。機能性、価格帯からも、ビギナーにも選びやすいモデルです。

ダイワ公式「クリスティア ワカサギ CRT R」詳細ページはこちら

 

クリスティア ワカサギ CRT R+

メタルダークレッド

メタルカラーを基調としたクリスティア ワカサギ CRT R+に追加された新色は、「メタルダークレッド」。

これで従来カラーの「メタルガンメタ」、「メタルパープル」と合わせて、こちらも選べる3色体制になりました。

メタルガンメタ

 

メタルパープル

 

多彩な高機能

クリスティア ワカサギ CRT R+は、先述のクリスティア ワカサギ CRT Rに比べて上位機種に当たり、その機能もより多彩です。

だんだん棚停止

ワカサギの群れを散らさないように、仕かけをゆっくり落とす「だんだん棚停止」。

名人誘いの「待ち秒」、「誘い長さ」調整

ワカサギ釣りに最適な誘いを自動でしてくれる「名人誘い」が5パターンから選べ、誘いにおける「待ち秒」、「誘いの長さ」も設定が可能です。

①底狙いパターン

②ベイシックパターン

③棚バラケパターン

④激渋リアクションパターン

⑤呼び込みパターン

 

ほかにも、巻き上げ時に浮き上がりを防止してくれる、クリスティアワカサギフンバルレッグを標準装備しています。

自重は100gで、標準巻糸量は0.3号-60m、0.4号-30m。

メーカー希望本体価格は24,400円(税別)。より多彩な機能が付いているモデルから選ぶなら、こちらがオススメです。

ダイワ公式「クリスティア ワカサギ CRT R+」詳細ページはこちら

 

どちらのモデルも2色体制から3色体制となって、カラーの選択肢が多彩になりました。

竿やウエア、アイテムなどとのコーデを考えて、ワカサギ用の電動リールを、お好きなカラーで選んでみてはいかがでしょうか?

これらの商品の関連動画はこちら↓

 

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!