春と言えば大型アオリイカのシーズンでもありますね!
エギング、ティップランなど狙い方はさまざまですが、今回はボートエギングやオカッパリで狙うためのエギをご紹介。
それはダイワの「エメラルダス」シリーズに追加されたエメラルダスステイRVTypeSです。
このエギは人気アングラーのヤマラッピこと山田ヒロヒト氏監修で、特徴は何と言ってもフォールスピード。
6s/mと言うスローフォールで磯などの浅場攻略や春の藻場攻略などに向いた仕様になっている。
また、エメラルダスステイ譲りのスタビライザー、3Dシンカーにより姿勢が安定し、低重心であることでオカッパリエギングに必要な飛距離も確保。

3Dシンカー
ボディ形状も、ダート系エギよりもやや扁平でフォール時の姿勢が安定するので、アオリイカがエギを抱く間を演出できますよ!
また、ラトルを内蔵しているのでアピール力もばっちりです。
カラーバリエーションは8色、サイズは3号と3.5号の2サイズで発売。
いかにも釣れそうなカラーリングですね。
春の大型アオリイカの攻略はエメラルダスで決まり!?
詳細はダイワの公式サイトで

山田ヒロヒト(hirohito yamada) プロフィール
バックドリフト、ノーテンションソフトフォールなど、新たなエギングの扉を開き続けるエギンガー。2016年年末に、それまで23年勤めた会社を退社、2017年よりフルタイムのプロアングラーとしての活動を開始。これまで通りエギング関連アイテムの開発を続けるほか、イカ係長とフィッシングブランド「NUTS & VOLTZ」を立ち上げるなど、活躍の場を広げている。なおアオリイカの自己記録は屋久島ロケ中に捕獲した4280g。1968 年7月生まれ、大阪府出身、奈良県在住。趣味はスノボと一眼レフカメラ撮影。