エリアトラウトにいかが?【体勢を変えずにランディング】かさばらず、持ち運びもラクラク「オートキングフレーム」に抜け目なし

管理釣り場で狙うトラウト。

リリースするならリリーサーを使って水面で針を外せばOKですが、持ち帰るならランディングネットでキャッチする必要があります。

今回はトラウトフィッシングに最適なランディングネット、第一精工の「オートキングフレーム38-150R/48-160R」を紹介します。

オートキングフレーム38-150R/48-160R

出典:第一精工

釣った魚を抜き上げずにキャッチするためのランディングネット。第一精工の「オートキングフレーム」はワンタッチでシャフトを伸ばすことができ、フレームもワンタッチで折り畳むことができます。

片手が塞がっていても、楽にランディングできる便利なランディングネットです。

持ち運ぶ時、車載時にスペースを取らないコンパクトさ

未使用時は、フレームを折り畳むことができ、収納に場所を取りません。

フレームの開閉も振り子の原理で、片手で開閉が可能です。

シャフトに反動を加えるだけで、180度反転しながら開き、オートロックされるエイトシステムを採用。フレームはアルミフレームとステンレスワイヤーを、可動部はカーボン繊維が40%の特殊樹脂を採用し強さと軽さを兼ね備えています。

折りたたみ時はスライドストッパーを下げて、180度反転させます。

手元のスイッチでロックをON/OFF

従来のゴム栓と違って、シャフトに取り付けたロックアタッチメントをシャフトロックスイッチで固定するので、不意に回転したり飛び出したりすることはありません。

スイッチをLOCKからPUSHにスライドさせて押さえることでロックが解除され振り出せるようになります。(全長:160cm)

収納状態から片手だけでスピーディーなランディングが可能です。

※スイッチがLOCK状態の静止耐荷重は8kg。シャフトを収納状態からのランディングでは必ずスイッチを上から指で強く押さえスイッチが動かないようにして下さい。

全面R処理とヘキサゴンメッシュ形状のラバーネット(深さ25cm)でフックが絡みにくく、ランディング時には少し伸びながらネット全体で重量を分散するので魚にもやさしく、キャッチ&リリースに最適です。

スペック
品名 仕舞寸法 全長 総重量 シャフト マテリアル ラバーネット深さ 付属品 価格(税込)
38-150R 17×50cm 150cm 480g 中弾性カーボン100% 25cm 収納ケース付 17600円
48-160R 22×57cm 160cm 555g 20900円

 

シャフトの長さ、フレームの大きさ、操作性、それらが合わさって使いやすさとなり、キャッチ率に繋がってきます。

目の前でバラしてしまう悔しい思いをしないためにも、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

第一精工公式「オートキングフレーム38-150R/48-160R」の詳細ページはこちら

実際にプールトラウトで使用している動画もチェック

 

第一精工(DAIICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!