先日、当つりそくの記事で紹介した「つり具のブンブン堺店」さん。
とってもお客さんを大事にされているお店なのですが、お店の中で気になったのが釣果写真の数々。
こんなに写真がたくさんあるお店は珍しいですよね。当日は店長の佐野さんに取材をさせて頂いたので、なぜこんなにも写真が展示されているのか聞いてみました。
店舗スタッフさん全員が釣り大好き!
佐野さん曰く、お客様だけではなく店舗スタッフさんみんなが釣り大好きなので、スタッフさんの釣果写真も多く展示しているので数が増えているとのコト。
言われてみれば、スタッフさんの釣果も多数。みなさん、結構イイ魚釣っちゃってます(笑)。
佐野さんに至っては、115cmのカンパチや、140cmのクエなど、記録級の魚拓をデデン! と展示していました。
佐野さんは磯、船、アユに特に精通しているそうで、お話の所々にプロフェッショナルな雰囲気が(笑)。
だからこそファンが集まるお店
スタッフ皆さんが釣りが好きだからこそ、釣りに詳しいので、お客さんと仲良くお話しているとのこと。
だからこそ、佐野さん含めスタッフさん目当てに顧客さんが来店して、ディープな釣り話に花を咲かせているようです。
そのことがあってか、「つり具のブンブン」の中でも磯や船釣り玄人のお客さんが多いようで、ほかの釣具店ではあまり見ない「アリゲーター技研」の、大型回遊魚ロッドや深海ロッドなんかもズラリと並んでいました!

展示受注会は現在は終了しています
今アツい釣りものを聞いてみた
せっかくなので、今「つり具のブンブン堺店」でアツい釣りものを聞いてみたトコロ、3つの釣りが盛り上がっているようです!
①カワハギ釣り
1つめはカワハギ釣り! 今年はカワハギが大当たりの年で、イイ人だと30尾超えの釣果もザラに出ているとか!
ロッドから仕かけまで、入荷待ちの状態が続いているそうです。
ちなみに、佐野さんがカワハギ釣りをしている様子を「BABABABA 爆釣 Fishing!」で見ることができますので、ぜひご覧ください!
オススメのロッドも紹介してもらいましたので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
このロッドは、ブンブンオリジナルの「カワハギスティック」。価格はなんと6,980円(税込)!
価格はお手頃ですが、感度がよく適度にハリがあるので初心者さんでも使いやすいとか! 続いて紹介する釣りでも流用できるので、気になった方はチェックしてみてください。
②カットウフグ
2つめはカットウフグ! このシーズンになると盛り上がりを見せる釣りですね。今年も例年通りアツい様子でした!
先ほど紹介したロッド、「カワハギスティック」はカットウフグでも使用OKとのこと! 冬の楽しみを一石二鳥で楽しめますね。
③シマアジ釣り
最後はシマアジ釣り。今年はシマアジも好調! 仕かけもたっぷりと用意されていました。

チラリと見える佐野さんの釣果
分からないことがあったら親切なスタッフさんへ!
先述したように、「つり具のブンブン堺店」はスタッフさんが全員釣りが好きで、知識も豊富です! 磯や船釣りだけではなく、オカッパリの釣りだったり、ルアーの釣りも、分からないことがあったら訪ねてみてはいかがでしょうか!
親切なスタッフさんが丁寧に悩みを解決してくれますよ。
「つり具のブンブン堺店」公式HPはこちら