各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は京都府・舞鶴市のアングラーズ西舞鶴店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
福井・内浦湾 音海大波止
福井・内浦湾 音海大波止はこんな釣り場
今回紹介するのは、高浜町にある音海大波止です。トイレ、駐車場もあり、波止も広くて釣りがしやすい釣り場です。
内浦湾口に突き出た波止のため、四季折々の回遊魚が狙えるポイントとなっています。冬はサゴシの回遊が多く、ショアジギングの釣り人が多く見られます。
主にメタルジグで狙い、大きな群れの回遊に当たれば、1時間で10尾といった好釣果も期待できます。水深が深いので、舞鶴湾近郊でよく使われる20~40gもよいですが、状況に応じて60g前後のメタルジグを使うことが有効の場合もあります。
波止は足場が高い場所もあるので、ランディングネットも長めのものがあると便利です。
※この記事は2023年2月に作成した記事です。
釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

アングラーズ 西舞鶴店(あんぐらーずにしまいづる) プロフィール
西舞鶴で営業しているアングラーズ西舞鶴店は、日本海の釣りを網羅している。堤防釣り、船釣り、筏釣り、磯釣り、ルアーと豊富な品揃えで商品を取り揃えている。また、釣り好きスタッフが多く、日本海エリアの生の情報が盛りだくさん。最新の釣況、釣り方などを丁寧に教えてくれる優良釣具店だ。